北海道から福岡への主な移動手段は飛行機です。
(列車やフェリー、車でも行けなくはないですが…w)
飛行機の価格について。
私がよく利用しているJALさんですと、
大人普通運賃(片道):¥57,300
スーパー先得(片道):¥12,600~¥17,600
※いずれも参考価格。正確な運賃は利用会社HPでご確認ください。
普通運賃だと破産します(滝汗
今回は
往路:スカイマーク¥13,000
復路:JAL¥12,600
(大人一人)
というお値段。実にお安い。
しかも、飛行時間は2時間~2時間半(航空会社、飛行ルートによって異なる)
長野~福岡より安くて早くて楽。
皆様、早めに予定を立ててぜひ北海道にお越しください!
----------------------------------
年末年始に帰省できなかったので、9日~12日にかけて福岡に帰省しました。
まずは初日。
新千歳15:30→福岡18:10
SKY 774便
経営問題で話題となったスカイマークですが、一利用者とすると安いお値段でありがたい。
座席は若干狭いですが、寝ておけば到着するのでそんなに気にしません(笑)
飛行機に乗り込み窓の外を見ると
会社が大変な状況とはいえ、社員一人一人には生活があり家庭があり夢があり・・・
がんばれ、スカイマーク!
しかし、機内のドリンクサービスは欲しいな~。
2時間半のフライトの間に外は真っ暗。
福岡空港着陸の時は、福岡市内の夜景が見えました。
いつも思うのは、福岡空港に着陸とは言うものの、街の中に墜落するんじゃないかと思うくらい街が近い^^;
元々は旧日本軍の飛行場だったこともあり、立地や滑走路の形状等々がその面影を残していますし。
(席田飛行場→板付空港→福岡空港)
両親に迎えに来てもらい実家に帰宅。
・・・で終わらない(笑)
奥さんのご両親と弟君とお食事。
とは言うものの、北海道でもカニは高級品。ありがたやありがたや。
行ったお店はコチラ↓
カニ&黒豚しゃぶしゃぶ食べ放題 ¥2,500という破格値。
「もう、カニ、いらない。」と言いたくなるほど、カニカニカニカニ。
高級店と比べると味は違うのかもしれませんが、カニを食べなれていない平凡サラリーマンの私にとっては、この上ない贅沢。
帰省初日からお腹がパンパンです。。。