F1からのエール。 | サラリーマン・レーサーの日常。

サラリーマン・レーサーの日常。

福岡出身,北海道札幌市在住

普通に会社勤めをしている
平凡サラリーマン。
現在、北海道クラブマンカップレースに参戦中!
2015年ザウルスjr.クラスでシリーズチャンピオン獲得!

給料だけでどこまで活動できるか…日々奮闘中!

F1オーストラリアGPが開幕し、既に予選が終了しました。


情報を見ていると、明日の決勝レース前に1分間の黙祷をするそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000005-fliv-moto

東日本大震災、ニュージーランド地震、オーストラリア大洪水で犠牲になった方々への哀悼の意を示すものだそうです。

メルセデスGPのフロントウィング部にも「がんばろう日本」の文字が・・・


F1のテレビ視聴者は、全世界で5億人と言われています。

きっと、F1の各チーム、ドライバーの想いは世界中に広がってくれると思います。

ドライバーの一人、"ヤルノ・トゥルーリ"(チーム・ロータス)は、以前トヨタのドライバーとして活躍してくれていたためか、日本への想いはかなり強いようで・・・

ヘルメットのデザインを変更し、赤と白の日の丸カラーに日本列島のシルエットを描き、

「がんばれ、日本!」「がんばれ、東北!」

と、メッセージを記載してくれています☆
http://www.topnews.jp/2011/03/25/news/f1/teams/lotus/33185.html


一モータースポーツファンとしても嬉しいことであり、一人間としても感激しています!


そんなドライバー達の熱い走りを、しっかり観戦しましょう!