元旦に起こった能登半島地震。

富山市内に友がいるんで心配したけど、、無事だったと。👌

「それなら急いで行って、何かお手伝いする事はなさそうなんで、時間がある時にでも、行くわ〜。」と言う事で、今日から2泊3日で、富山メインの北陸支援旅決行!🖐️


大阪→敦賀まで、まずはサンダーバードで。

🚝女性席っていうのがほんの一部あるようで、、そこをゲット。車両の一番前で、パソコン作業も出来る大きなテーブル付いてたけど、私には関係ない!😅旅のお供のオレンジジュース置いただけ。



乗り換え駅の、敦賀到着!


敦賀→富山へ。
3月に、新たに延長された北陸新幹線。🚄
在来線から、新幹線までの移動に時間がかかるとか言われてたんで、万が一のために、1台後の便を予約してて正解!
人人人、、。😅

新幹線ホームにあると思ってた売店が無かった〜。😨
ランチ、、何か買おうと思ってたのに、、。
💦

私が乗ったのは、東京行き。🚄
予想では、車内ほぼ満席かと思いきや、、まさかのガラガラ!3列シートに座ったけど、2席全く乗ってこず。他の席もそんな感じだった〜。あの人の多さはなんやったんやろうか?


富山に到着!


富山駅前は、新しい街って感じで、想像以上に広い!😳
ランチ、、新幹線の中で食べそこねたんで、駅出てすぐのレストラン街へ。富山旅行へ行った事がある友が勧めてた、回転寿司屋さんへ。






その後、駅から少し離れた、とやま自遊館へ。


ここでマンホールカードゲット!キティちゃん。可愛い〜。😊マンホール型のコースターも付いてきた〜。


とりあえずマンホールカードゲット出来て満足した北陸旅一日目前半♪