昨日は、滋賀県の大津で、れいわ新選組の、消費税廃止デモがあるとの事で、ボランティア仲間のYさんと参加しようと張り切ってたけど、山本太郎代表が急遽、国会に出るとの事で中止に。🙅あ〜残念!🤣でも、何より国会が大事!


でも気分は大津だったので、とりあえず行って、2人で街宣して帰ろうか?と。🤭

そしたら、滋賀のボランティアチームが駅前で街宣する事を知り、、ちょうど良かった〜。仲間に入れてもらおうと、、大津入り。



まずは観光案内所へ行き、マンホールガードを貰いに。🤭
でも、、あ〜ショック〜!😱もう終了したと。🤣
「新たにまた作ってください〜。」と言ったら良かった〜。💦

少し時間があったので、デモの集合場所だった公園のカフェで、Yさんとお茶を。


一昨日観た映画のパンフを持って行き、その話をしたら、映画の事知らなかったけど、ドキュメンタリー映画なら、なお面白いやろうな、、との事で観に行くわ〜と。🤭


公園近くに、れいわのトラックが止まって、、中止を知らない人もいるからと、本部の人が、のぼりを出して、中止のお知らせを。


そして駅前に戻り、滋賀チームの人たちに挨拶をして仲間入り。😁
文字を入れる事ができるようになってるボードいい〜。👌最近、みんなが用意してる物にまで関心が、、。🤭デモの後のお話会は開催されるとの事で、山本太郎来る!で合ってます!😊

私もデモ参加のつもりで作ってたボードを出して、、。持ち手を付けた進化版。✨
持ち手は、家にあった、100均で買ったスチール製のスリムな伸び縮みする孫の手。🤭我ながらナイスアイディア?!🤭



寒かったから、思ったより短時間の活動だったけど、、。😅帰りに1人の、青年とお話させてもらい、、それだけで満足!👌その話は長くなるので。またの機会にでも。

街宣後、ご当地名物、近江ちゃんぽんを食べて帰った1日!


(結局今回は、Yさんとウダウダ話しに行った感じだったかも。🤭デモが中止になったけど、充実してたんで、結果オーライな大津遠征!👌)