昨日は、、午後から、電車を乗り継ぎ、三田まで。🚞

まずはパスカルさんだで、あれこれ買い物を。



ここは、正に道の駅。
店内広く、産直品がメインで、いつも行ったら、テンション上がる~!⤴️

買った物あれこれ。


珍しい野菜が相変わらずいろいろ売ってたけど、悩んで、今回は、からしなを購入。

その後、今回の目的地、郷の音ホールへ。


すべての子どもが平等に音楽を楽しめる社会を目指して、、という活動している団体のプロジェクト、「音楽をあなたに」のコンサートへ。(今回は啓発のためになんと、無料だった~。)
本来は国や市が、そういう事に予算を付けてくれたらいいのに、、と思う。

私がいつも思う事。経験は力なり!

今回、それに賛同して、出演された素敵な人たち。✨


ピアニストの中尾千聡さん、ちめいど/
雄介さん、三浦タカさん、木山裕策さん。

三浦タカさんの歌、初めて生で聴いたけど、お酒飲みながら、ライブハウスとかで聴いてみたい、、って感じ!🎶
私の中では、イケイケな感じで、カッコ良かった~。✨


木山裕策さんの生歌、2016年の3月に聴いて、、その時、感動して、CD購入して、あれからちょうど7年も経ってたとは、、。😳
私がその時に聴いて、感動した歌、そのCDの一曲目に入ってた「旅立ち」を今回も、偶然、歌ってくれて、再感動!✨
やっぱり優しい歌声に癒された~。


トークを聴いて、、また私とリンクする部分があり、ビックリ!😳

今年でデビュー15周年とか。おめでとうございます!✨
大阪で夏くらいに記念のコンサートがあるかもとか?!いつやろ?

ちめいど/雄介さん、「はんぶんこ」が短い歌やから、あっという間に終わった感じやったけど、、久しぶりに、生歌聴けて良かった~。😊

最後は、雄介さんが曲を作ったと言う、プロジェクトソングをみんなで歌ってくれて、、中身の濃い、温かいコンサートで、大満足やった~。✨

三田まで行って良かった~な1日!🎶


(私が企画者なら、そこでプロジェクトのCDや出演者のCD売ったり、寄付募ってたやろうな~と思ったけど。😅)