東京遠征2泊は、ドヤホテルに宿泊。そのホテルの写真。

普通 部屋にはテイッシュペーパーが置いてあるけど、そこは、トイレットペーパーが。🤭電話もレトロ。



ポットはなく、小さいやかん。お湯は1階まで取りに行かないとダメみたい。


電気は、昭和な傘になってるもの。


小綺麗ではあったし、荷物を置く広さはあったんで、それはそれで、そういう物として楽しめたから良かったけど。🤭

大都会、上野駅前でホームレスの人たちが堂々と、井戸端会議や宴会してたのには、ビックリ!

ホテル近くの飲食店に、れいわ新選組のポスターが貼ってたのを見つけた時はテンション上がった~。⤴️真逆な政策の、打倒、維新のも貼ってたけど。🤭
貼ってもらう事に意義がある!✋


駅前に1人カラオケ専門店が。そんなお店なら行きやすい~。(ぼやけて全く分かりにくいけど。🤭)


アメ横ちょっとうろうろして、、。


夜は大塚へ移動!🚃
Mさんと、日本酒メインのお店へ。🍶やっぱり厚かましく、写真をお願い。いろんな種類飲んだなぁ。でも写真、画像編集したら、何故だか載せれない~。😅残念やけど、名前だけ。「作」「磯自慢」「而今」
「錦野」
あて、白子があれぱ白子は、はずせない。🤭


Mさんと、まさかまさか、大阪↔️東京への乗り物、個室夜行バスのドリームスリーパー、寝台列車のサンライズの話が出来るとは、、。🤭

来月、大阪に行く用事があるらしく、その帰りは、ドリームスリーパーに乗る予定とか。乗ったらどうだったか感想聞こっと。
飲みながら、今度は大阪で飲む約束をした東京遠征2泊目!✌️