だいぶここ最近は涼しくなりましたね!

 

夜は、長袖が必要な季節になってきました。

 

そんなこんなで、食欲の秋ですから、見境なく食いたいモノ食っていたらですね…

 

最近運動不足を感じておりました。

 

ので‼️

 

前々から行こう行こうと決めかねていた24時間フィットネスジムに、ついに入会して参りました‼️グッド!

 

まぁついに可児にも(可児でも特に近所なのでね)24時間フィットネス出来たかー、と言う事で飲食店の我々にはとっても有難いお話なわけで。

 

夜中に仕事終わり、仲間と飯食って飲みに行くのもいいけども。

 

そればかりでは良くないな、と。

 

【格好から入る】と言う言葉がありますけれど。

 

私もよく言われるタイプですが😅

 

でも、改めて最近は、それも大事な事だよな、と思います。

 

人は、環境を整えないと動かないモンだと言うことを最近改めて感じているから。

 

勉強がしたい、と言う人間に対して、『勉強したいヤツは環境なんか関係なくやるんだよ、言い訳すんな!』と言う事も、言うことは簡単ですが、それは出来る側の言い分になる訳で、やはり基本的に普通の人間はまずは環境ありきだと思う訳です。

 

その環境に身を置かれれば、やらざるを得なくなっていくうちに、やるのが普通になっていく、と言うのが一番自然なのでしょう。

 

社員達に成長してもらいたい、と思うのであれば、それもまた成長する環境を整えるのが、トップの仕事。

 

すごくシンプルな事なんでしょうけどね。

 

「なんであいつはやんねーんだよ」って愚痴言ってる前に、まずは己を振り返る方が大事だな、と感じております。

 

て、ジム行く環境を作っても私も通わなければ意味がないのですが…💦

 

ここで宣言した以上は、続けないとですね。

 

環境の変化以前に、自分をただ正当化する人間は、一番アカンと言うオチですショックショック