自分自身であることに
自信を持って
自分のありのままを表現することに
取り組んでいるニコニコ


人からどう思われるのか怖くて
インスタには今まで
ブログを貼り付けていなかったけれど
今日は
インスタにブログを貼り付けて
ブログにもインスタをリンクさせた


インスタのプロフィールも
書かずにいたので
書いてみた鉛筆


一体何を恐れているのか...

インスタは友達とつながっているから
友達の反応や旦那さんにブログ見られた時のツッコミが怖い
右矢印でもこれって
身近な友達にも自分を偽って接してる
旦那さんにも自分は自分でいるんだって自信持って言えてない
ってことだなと気づいた


友達やブログ読んでくれた人になんて言われるか怖い
嫌われるんじゃないか
嫌なこと言われるんじゃないか
と思ってしまう
右矢印本当のありのままの自分出して
友達に嫌われてしまったらそれはそれでいいじゃない
自分の人生なのに他人の目を気にして生きてる
なんて悲しい!

と自分に言い聞かせて
プロフィール書いた

書いてる途中で一番引っかかったのは
年齢アセアセ

年齢なんて関係ない!
年齢関係なく色々なことに
チャレンジしていこう!
と思っているはずだったけれど
年齢書くことに躊躇している自分がいたおーっ!


何歳なら
わたしは自分的にオッケーなの!?
42歳だと自信持って自分を認めてなることできないの!?


どこかで
42歳のわたしは
イケてないって
思って
年齢のせいにして
自分を諦めて
見捨てていた
ことに
気づいた雷


42歳、ステキじゃないウインクキラキラ❗️


プロフィール書くという
小さな怖さを乗り越えたら
新たな気づきがあって良かった




うちの三毛猫のみーみー
と昨日マルシェで買ったお花


みーみーはいつもありのままで
自分らしく生きる天才キラキラ
いいお手本です


今は野の花や庭の花を積んでこれる環境では
ないけれど
マルシェで一輪の花
(しかも400円、コーヒー一杯の値段ビックリマーク
見るたびに癒されて
香りを味わえて
幸せ〜ラブ


今日は
12年に一度の
パワー最高潮の満月だそう🌕

今に集中して
自分らしく過ごそう



Atelier Masumi