ついに入荷しました。100%竹から出来た大判ストール | カレーとお酒が楽しめるお店 Sajilo Dining & Bar + SHOPHIMALAYAN

カレーとお酒が楽しめるお店 Sajilo Dining & Bar + SHOPHIMALAYAN

2019年2月より千葉市稲毛区にインド・ネパール料理のダイニングバーをオープンいたしました。またネパールより、シンプルでナチュラルな雑貨やバッグを仕入れ、販売しているお店です。商品についてや、ネパール観光情報、レストランのことなどをお伝えいたします。

みなさま





おはようございます。

本日もご来店いただきましてありがとうございます。


SHOP HIMALAYAN のマスミンです。



ついに…



ついに、届きました



新しい仕入先となったフェアトレード団体より、

大判ストールが入荷しましたっ



まずは、どのような感じなのか、ご覧ください


{2D763EF3-AEC8-4492-8550-C07D319007F5:01}


{BA66A28C-C114-4299-BA47-A622F121FE81:01}


{E318027D-2831-4BE7-BE7B-6D77C012E922:01}


{1F44D33B-E1F7-48A1-ABF4-240346D96A24:01}


{9FD422FC-7FFE-47DF-B06D-336D6A185ADF:01}


お色は全部で三種類。
ピンクベージュ
ピンク
ライトグリーン

です。






さて、こちらのストール、なんと竹繊維で出来ております。



最近は某メーカーさんから竹繊維で商品を多く出されているのを見かけますが、



どんなものなのか?と言いますと

•抗菌性に優れている
•シルクのような触り心地
•光沢感あり
•竹を使用することで与える環境への影響は少ない


などなど、更に詳しいことは今後少しずつご紹介いたしますが、



なにより、触り心地がよいっ


ということです。


早速、母に誕生日プレゼントとして、一枚購入いたしました。



母に使用感を確認したところ…

100%シルクのマフラーを持っているけど、自分の手がガサついているときに、触ると、引っかかる。
でも、これは引っかからず、スムーズだね。

意外と重みがあり、しっかり作られているね。

光沢があって、上品だね

綿より触り心地がいいね




とのことでした。

しっとり感があるといったところでしょうか。


こちらのストール、生産団体に使用するにあたって、オススメ時期は?と確認したところ、


オールシーズンですが、特に春から秋がベストだと思います。


とのことでした。
ウールのような暖かさはありませんが、冷房などからは守ってもらえそうです




また、悪い点などはありますか?

と、尋ねたところ、



シワになりやすい、ってところくらいですかね、でもシワもアイロンかければ解消されますから。


とのことでした。




これからの季節にまだまだ珍しい竹繊維のストール、いかがでしょうか?

販売予定価格は今はまだ洗濯表示タグがついていないため、税抜きで、

¥7,200 ➡️ ¥6,000 

こちらのお試し価格にてご提供いたします。



まだ、店頭販売の準備も出来ていない状態のため、お手数ですが、

お店のお問い合わせフォームより、ご連絡くださいますようお願いいたします。


アメブロのメッセージなどからも問い合わせ可能です









それでは、本日も素敵な一日となりますように…

♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎
SHOP HIMALAYANのお店はこちらダウンからラブラブ



クレジットカード決済をご希望の方はこちらからダウンダウン


SHOP HIMALAYANを応援してくださる方はぜひこちらダウンをポチっとしていただけますと嬉しいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村