アプリの力っカメラ(笑)

北野ゆきさんとライブ終了後にラブラブ一枚流れ星


かわゆく撮れましたかね?

ピアノと歌というシンプルな編成で、
色んなジャンルを演奏させていただきました照れ

-----

アンコール前のラストに演奏させていただいた、
"哀しみのソレアード"
は、以前から好きな曲で、演奏できて嬉しかったです照れ

昨日は歌詞が弘田三枝子さんVer.

シャンソンの曲としても親しまれてるこちらの曲。

調べてみたら
原曲は14世紀のイタリアの作曲家アントニオ・ザカーラ・ダ・テーラモ(Antonio Zaccara da Teramo)が作曲したと言われているようです。

インスト曲???

沢山の国、沢山の方に愛されるメロディで、歌詞も色んなものがあるという。。。

今の時期にぴったりなこんなバージョンも発見!



曲があって。
詩があって。
歌う人がいて。
歌い継がれていく。

何世紀も前の曲でも愛される。

そんな名曲にたくさん出逢いたいなーと思う今日この頃ですラブラブ

----

ゆきちゃんとは
1月には配信ライブもご一緒させていただきますルンルン

決まったらお知らせさせていただきますので、ご興味ありましたら、サイトからウェブチケットのご購入をお願いいたします流れ星

p.s
ゆきちゃんの動画をぺたっとしておこうルンルン