Sub Master 
with 中村浩(sax)

でしたウインク

ご来場のみなさま、ありがとうございましたラブラブ

サブマスターは6月で何気に3周年びっくり!
なはず、、、風船
数字のことが苦手なわたしには、周年の勘定の仕方がわかりません、、、もやもやアセアセ

クラージュの3人と森本たかしさん(Bass.)をお迎えしてのライブが一番最初!
未知数なところからスタートして、、、
色んな方に共演いただき、
色んなことを体感して、
良いこと・悪いこと・反省すること・出来ないこと etc...
皆様からの全てを受け止め、噛み砕き、ポヤンとしてたものが徐々に形になっていきました!
関わってくださった、全ての方に、、、

ありがとうございますラブラブ

まだまだ至らない点も沢山ありますが、、、
今後とも、楽しいライブを企画&演奏していきたいと思っておりますルンルン
よろしくお願いします!


さてさて、、、

数々のゲストをお迎えしてお届けするスタイルのSub Masterのライブですが、
過去 最多出演は、、、中村浩さんです!!

私がまだまだ初々しかった(??w)10年ほど前から、お仕事に呼んでくださったり、ご夫婦お二人ともに、なにかとお世話になっておりますニコニコキラキラ
お酒好き同士、盃を交わすことも多く、ミュージシャンとしてのアドバイスもたくさん頂いている、信頼出来る先輩であり仲間である、唯一無二の存在です!

そんなヒロシさんをメインに置いてのステージは、サブマスターでも初めてルンルン
どんな曲にするか、、、
考えた結果、、、
jazz寄りのラインナップになったという、、、
とは言え、歌物の後ろで演奏されるのがお好きなヒロシさん、、、
Jazzのスタンダードナンバーはあまり歌いませんが、私もたくさんボーカルチャレンジ流れ星

そんなセトリはこちら


1
1.Stella (masumiオリジナル)
2.ムーン・リバー (Vo.マスミ)
3.ひまわりのテーマ
4.サマー・タイム
5.ルート66(Vo.マスミ)
6.クリスタルな恋人たち
7.ミスティ
8.フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン(Vo.マスミ)

2
1.残酷な天使のテーゼ
2.傷だらけの天使
3.素顔のままで
4.オール・オブ・ミー(Vo.マスミ)
5.テイク・ファイブ
6.コルコバード(Vo.マスミ)
7.ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ(Vo.マスミ)
8.マイ・フェイバリット・シング
9.チキン

シャープアンコール
ルパン3世のテーマ

.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪

なんだか良く笑ってるグラサン
珍しい一枚www

.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*

そうそう!!
昨日たくさんいただいた、亘理町のイチゴたち、、、
1人じゃ食べきれないので、色んな方にも食べていただいてます流れ星
美味しいーと喜んでいただいておりますウインク
ありがとうございますラブラブ

本日は
ピアノバー歌声ナイト
@練馬BEborn

イチゴを持って行きまーす!
の予定!!!
早い者勝ちてへぺろ

本日もお待ちしておりますウインク