心屋認定カウンセラーヒヨコますみです。

 

自己紹介させていただきますニコニコ

 

☆神奈川県出身

☆神奈川県在住    

☆アラフィフ主婦

☆夫、双子女子、三女の5人家族

☆数年前まで看護師してました。

☆2019年子宮&卵巣がんで手術と抗がん剤を経験

☆心屋マスターコース91期114期を卒業

(なずマス8期13期)

 

 ベレー帽が私↓

 

 

 

 

鹿児島出身の両親と

6歳下の妹の4人家族で育ちました。

 

小学生時代は

気が強くて負けず嫌い。

前へ前へ出たがる

活発な女子。

 

中学生になって

友達に無視されたことで

 

 

こんな自分は嫌われて当然。

そんな自分は嫌い!

 

だから自分を変えよう!と決心

 

高校入学を機に

明るく楽しく朗らかにをモットーにして

 

ニックネームも

“ますみ”から“はち”に変更。

 

気が強くて

前へ出たがる自分を消しました。

 

 

自分を変えて以降

人間関係は良好になり


 

人に好いてもらえる

明るくて朗らかな自分は好きでした。

 

 

しかし

 

30代後半

新しい職場に移った頃から

 

明るく朗らかな私なのに

どこかギクシャクし始めました。

 

そして

『嫌われたくない』

 

を強く感じるようになり

 

嫌われないように

嫌われないように

 

それを常に考えているのに

どんどん嫌われている気がする。

 

人に嫌われる自分。

そんな自分が嫌いになりました。

 

その頃

心屋を知りました。

 

仁さんの

著書やブログを読み

講演会に行き

 

認定カウンセラーの

オープンカウンセリングや

個人セッションを受けました。

 



ずっと

嫌われないために生きてきた。

嫌われる自分には価値がない。

だから

嫌われないためなら我慢できる。

 

でも…

もう、頑張れない。


ぎりぎりまで頑張っていたことに気づきました。

 

8年間勤務した職場を退職。

 

もともと心理学やスピリチュアルが

好きだったこともあり

 

私も

心屋カウンセラーになりたい!

と意気込んで

2018年9月

心屋マスターコース91期に通い始めました。

 

が!

2019年1月

子宮と卵巣にがんが見つかり

治療のため途中棄権。

 

 

病気をして

命の期限を意識したことで

 

 

“嫌われたくない”

その事ばかり考えて

出会えた人と

本音で付き合わないのは

もったいない

 

と思うようになりました。

 

 

そして

 

自分を好きになりたい

 

そんな思いで

2019年8月

心屋マスターコース114期

再挑戦!

 

 

気の強い負けず嫌いの“ますみ”も

明るく楽しく朗らかな“はち”も

どちらも私。

 

誰よりも私を嫌っていたのは私

 

やっとそれに気付くことが出来ました。

 

 

2019年12月

二度目のマスターコースを

無事卒業し

心屋リセットカウンセリングマスターになりました。

 

 

 

今も

嫌いだった自分と

仲直りしている最中の私ですが

 

“自分を好きになる”

 

そのきっかけになれたら

嬉しいですおねがい

 

 

 

長文

お付き合いありがとうございました。

 

よろしくお願いします。