好きなミュージシャンは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

こんにちは~、どうもです。(⌒▽⌒)カナヘイうさぎカナヘイピスケカナヘイハート
彩ますみ(MASUMI)です。ニコニコルンルン

 

だー…。

また少し間を空けちゃいました、ごめんなさい。

 

埼玉県の天気埼玉県アイラブサイタマコバトン勾玉晴れ

3月19日(火) 0:00現在の今日の天気と最高/低気温
■南部(さいたま) 曇のち晴 18℃/7℃
■北部(熊谷) 晴 18℃/7℃
■秩父(秩父) 晴 17℃/4℃

 

明日は素晴らしいお天気・春らしい陽気になるようですね!おねがい桜桜下矢印

 

埼玉県の天気埼玉県アイラブサイタマコバトン勾玉晴れ

3月20日(水) 0:00現在の今日の天気と最高/低気温
■南部(さいたま) 晴 20℃/6℃
■北部(熊谷) 晴 21℃/5℃
■秩父(秩父) 晴 20℃/2℃

 

ただし、寒暖差は激しいようです。

そしてさすがは、熊谷~。

この時期にもう、20度超え。

あっさいたま市も、20度かあ。てへぺろ

 

今日はミュージックの日です。ニコニコ音符ルンルンマイクギタードラム今日は何の日抜粋:3月19日

ミュージックの日

音楽関係者の労働団体・日本音楽家ユニオンが1991(平成3)年に制定。

「ミュー(3)ジック(19)」の語呂合せ。

日本の音楽文化と音楽家の現状について広く理解を求め、その改善の為の支持を得ようと、全国各地でさまざまな活動が行われる。

 

ミュージックね。

彩ますみ(MASUMI)は、実はエレキギター持ってます。ギター音符ルンルン

 

 

 

ギターはすごい楽器です。

楽器の中では万能かもしれませんね。ギターキラキラ

 

 

そして3月19日は、ボク埼の神奈川の姐さんのお誕生日!!爆  笑キラキラプレゼント誕生日帽子音符ルンルン

(神奈川県庁立庁記念日)

 

上記にも書かれていました。

立庁記念日 [神奈川県]

慶応4(1868)年のこの日、明治政府が幕府から接収した神奈川奉行所を横浜裁判所に改めた。この横浜裁判所は、裁判だけではなく一般行政も行う現在の県庁に相当するものであることから、神奈川県庁ではこの日を「立庁記念日」としている。

 

 

見ての通り、関東兄弟で唯一の女性県で紅一点。

でも、日本一政令指定都市を多く持つし(3都市)パワフルな県の姐さん!!爆  笑ラーメン

 

「60年代~90年代までは長いこと、レディース総長をやっていた。現在では時代に合わないと、一応レディースをやめてはいるが、元ヤン感は大きく残っている。

現在でもバイクによく乗り、いつも横浜の街をかっ飛ばしている。

好きな食べ物は肉まんとラーメンと月餅で、よく横浜中華街に顔を出す。
かなり新しいもの好きで、ネットやスマホでかなり調べていることが多い。(これが隠れ趣味)

また、実は中国語と英語が堪能。海好きで逗子や葉山で小型船舶も乗り回す。
さらには古都・鎌倉、小田原・箱根の一面も持つので、ごくたまに風流になる」

という設定です。

 

実は同性である故か、佐保姫さんとも仲良し。桜桜おねがいチョキ

 

神奈川の姐さんはキャラデザが少し重いので、ちょっと変えたいなあ爆  笑

絵が古いんですよ…。アセアセ

埼ちゃん描きだしたのと、ほぼ同時期に描いているので。

 

それにしても、可愛い女の子より、カッコいい女性が好きですおねがいキラキラ

 

 

 

さて、今年も、あの桜区役所の河津桜さんがすっかり満開…。爆  笑桜桜

…正確には、今や葉桜になってる子もいたりw笑い泣き

※実は撮影日、3月5日です

 

 

毎年毎年、素敵な桜です照れ桜桜

 

 

実は、河津桜のピンクが一番好きー。

 

 

駐車場の河津桜さんも。

 

 

この通り咲いてます。

 

 

ちょっとどうしても、電線は入りますね。

更には、後ろに新しく道ができるので(3月28日開通)

トラックが多いのは仕方ないです。トラック

 

 

電線入ろうとキレイだね!

 

 

やっぱりメジロさん、多かったです。

流石に撮れませんでしたが…。

 

 

河津桜こそ、青空に映える桜だと思うんですが。

実はソメイヨシノより好きですね。

 

 

桜区役所で最北にある、この河津桜さんも満開。

 

 

どこもキレイでした。

もう少しでソメイヨシノも咲くんでしょうが、まだ全然つぼみです。

でも桜って、一度咲きだすとあっという間ですよね。

 

 

いよいよ開通。チョキ

長かったー。アセアセ

 

 

ご近所さんの寒緋桜も満開。

 

 

この桜も、かなり毎年楽しませていただいてます。

 

 

佐保姫さんがやってきたー!爆  笑桜桜ラブラブ

でも今は、冬将軍さん、めっちゃ好きw爆  笑雪の結晶雪だるまブルーハーツ

 

 

見事な咲きっぷりです。

桜っていいなー。

一番好きな花で、別格って感じですね。

 

 

さて、桜以外のお花だって負けてません。

時々見かける、ミモザです。

 

 

ミモザっていう製菓材料ありますよね。

セイヨウアカシアでしたっけ。

 

 

また、大通りの横の畑には菜の花満開!

 

 

畑なので、油を収穫するのが目的でしょうけれど、キレイです。

また、大根や、あの長野兄さんとこの野沢菜も、菜の花と同じ仲間なのです。

 

 

桜区役所の、こののどかな田舎な風景が好きですね。照れキラキラ

さいたま市ってホントに、都会と田舎のバランスが取れてる街なんですよー。

イイとこだよ、おいで!w爆  笑チョキ埼玉県アイラブサイタマコバトン勾玉晴れ

 

さて次も、絵の記事だったら、その続きですね!

では、次回をお楽しみに~!ウインクキラキラグッ

 

ツイッターもしています。

ツイッターにしか出さない情報・画像もあります。
フォローよろしくです。 @masumi_sai

 

ぽちっと応援宜しくお願い致します。

 

 にほんブログ村  にほんブログ村  にほんブログ村