こんにちは
講師の翔陽です
昨日、埼玉県では雪が降りました
積もるほどではなかったので
安心して家の中から雪が舞う様子を楽しみました
さて、毎年秋に取り組んで年末に結果が届く
誌上書き初め展
年明けには盛大に表彰式が行われるのですが、
今年は残念ながら中止となりました
今年も児童・一般クラス、それぞれの生徒さんが
多数入選いたしました。
せっかくですので
ブログ表彰式
を開催いたします。
まずは…
一般の部

今年は眞墨書道教室より大賞受賞者が出ました


本当に名誉なことです。
師範試験を目前に控えた3期生の生徒さんです。
3期生はとにかくメキメキと力をつけており
澄翔先生もお墨付きの腕前です
とは言っても
大賞となると話は別。
実力、努力はもちろんですが
時の運などのスパイスも必要となってくるようです。
本当に素晴らしい
おめでとうございます。

こちらは土曜クラスの受賞メンバーです。
全員3期生。
師範試験が楽しみですね
続いて…
児童の部
木曜クラス

土曜クラス

みんな賞状をいただいて
誇らしそうですね〜
児童の部では2年生のKちゃんが
条幅部門・半紙部門
ダブル受賞となりました



Kちゃんはいつも自分の作品と向き合い
足りないものは何か?
直せるところはどこか?
と追求しながら練習に取り組んでいます。
まだ2年生
末恐ろしい
いえいえ成長がとっても楽しみなお嬢さんです
秋から社中展、埼玉県書き初め展と
大きなサイズの練習が続いていた児童クラスですが
久しぶりに全員が机で
半紙の課題に取り組んでいます。


金曜クラスはほぼ満席ですが
ピンと張り詰めた空気の中
練習に励んでいます。
●2021年入会生 募集●
体験レッスン受付中
体験レッスンのご予約受付中です〜☆"
詳細・お問合せは こちら からお願いします