こんにちは音譜
講師の翔陽ですキラキラ

梅雨も明け、太陽も本気モードです。
子どもたちはいよいよ夏休み!!
いっぱい遊んで、いっぱい学んで、たくさん思い出作りましょう飛び出すハート

 

さて、眞墨書道教室では毎年、夏休みの宿題の書道の指導をさせていただいております。
今週はその「JA書道コンクール」の練習がスタートしましたクラッカークラッカー

この「JA書道コンクール」は、低学年は自分の身長より大きな紙に書くことでお馴染みですが、それはもう子どもたちも先生たちも大わらわです笑い泣き

しかし、毎年子どもたちの成長を確認できる時間でもあります。

まずは過去のブログ記事に注目気づき

 


3年前1年生だったA 君。
台に乗っての写真撮影ですラブ

 

 

去年3年生だったR君。
初めての条幅作品でした。


この2人は学校は違うけどとっても仲良しですラブラブ
今回も2人並んで、お隣を意識しながら仲良く練習していました。

そして仕上がった作品がこちら

ダウンダウンダウン
 



 どうです!!この笑顔😍
背も大きくなり、字も立派になり、先生たちは子どもたちのこんな姿を見ることが一番の喜びです。
今年は、2年生のK 君も仲間入りしました。

眞墨書道教室は女子率が高く貴重な男子メンバーですが、いつもニコニコでも書くときは真剣勝負の金曜男子トリオの今後の成長がとっても楽しみです音譜
 
 

こんにちはラブラブ 翔麗ですニコ

 

来春に開催が決まった5年ぶりの墨翔展。

それに向けて少しずつ動き出しています。

まだまだ先の事・・な〜んて思っているとあっっっという間ですよー(笑)

 

生徒さんの作品内容が少しずつ固まってきて、

現在原稿作りをしてもらっています。

 

今まで書いたことのない大きな筆を使う方もいたり

書いたことのない構成のものに挑戦する方もいたり

作品展はそういう意味では良い挑戦の場になりますね。

 

ふと何やら女子トークが展開されている様子。

盗み聞きしちゃお〜・・と隠し撮り(?)

 

 

この筆はこうなのよ〜

墨はこうやって使ってるのよ〜

なんて、関根先生がみなさんにトーク中。

 

興味津々な金曜の師範チームです笑

少しでも先輩から知識と情報を・・

そんな積み重ねが自分の作品創りへの第一歩になっていきますね。

 

先輩や仲間の存在というのは本当に貴重なものニコ

みんなで切磋琢磨。

その感じがいつもクラス全体を良い雰囲気にしてくれている気がしていますラブラブ

 

さて、本格的な作品創りに向けて、頑張っていきましょう〜アップ音譜

 

 

こんにちは音譜
講師の翔陽ですキラキラ

もうすぐ夏休み☀️
夏休みといえば…

そう!!子どもたちの夏休みの宿題
JA書道コンクール
の取り組みです。

教室ではもちろんみんなで頑張りますが、夏休み前の今から練習をスタートさせているのは

JA書道コンクール★必勝講座飛び出すハート

です。

本日、第1回目の錬成会が行われました。
すでにお家でたっぷり練習をしてくれた子どもたちが集まり、最初からなかなかの書きっぷりですラブ

 




そして丸1日の練習でヘトヘトクタクタですが、最後までしっかり頑張りました💮



こんにちは音譜

講師の翔陽ですキラキラ

ア・ツ・イ🔥
ア・ツ・イ🔥🔥

7月に入った瞬間に夏全開で、今年の夏はこの先どうなってしまうのか不安しかありません。

 

そんな中、眞墨書道教室は元気に7月のお稽古がスタートしました。
硬筆展が終了し夏休みを控えて、ちょっぴりのんびり&ワクワクモードなのは子どもたちです。

 

一方、大人の師範生対象に6月より
キッズ手本マスター講座
がスタートしました。

師範資格を取って、実際に自分で教室を開きたい!!
いざそう思ったもののわからないことばかりです。
こちらの講座は、お手本書きだけではなく教室運営のノウハウもしっかり教えていただける内容になっています飛び出すハート




教室運営歴20年の澄翔先生が積み重ねてきたノウハウを、子どものお手本の添削を受けながらあれやこれやとお話ししていただけます。
もちろん良いお手本を書くことが、子どもたちの上達には必須です。
でもそれ以外にも知っておくべきことがたくさんたくさんあるのです。

また、この講座では実際に眞墨書道教室の子どもたちのクラスに実習として入っていただきます。

「百聞は一見にしかず」
実習では皆さん、この言葉を実感すると思いますおねがい

こんにちは音譜
講師の翔陽ですキラキラ

6月29日、30日の2日間、埼玉県硬筆展の県展が開催されました。飛び出すハート





今年は眞墨書道教室のお隣、入間市での開催です。
推薦賞以上の展示と、同時に入間市展も開催されるということで、朝一番で会場に乗り込みました指差し

会場はすでに人の熱気でムンムン。
あちこちから喜びの声が聞こえたり、写真撮影をしていたりと、とても華やかな空間となっていました。

さて、今年の眞墨キッズ結果は???

 

埼玉県展特別賞(9名)
 

◉第4席:さいたま市教育委員会教育長賞◉
王冠2小2(川越)
 

◉第5席:埼玉県書写書道教育連盟賞◉
王冠2小1(狭山)
王冠2小3(川越)
王冠2小4(川越)
王冠2小6(所沢)
王冠2高3(所沢)

 

◉第6席:推薦賞◉
王冠2小5(入間)
王冠2小6(川越)
王冠2小6(坂戸)

加えて、埼玉県展へ推薦が11名です。
加えて加えて、クラス代表として市展への出品者が21名です。

そして…必勝キッズは??

埼玉県展特別賞(8名)

◉第3席:さいたま市長賞◉
王冠2小5(川口)

◉第5席:埼玉県書写書道教育連盟賞◉
王冠2小3(熊谷)
王冠2小3(比企)
王冠2小3(川越)
王冠2小4(深谷)

◉第6席:推薦賞◉
王冠2小3(久喜)

王冠2小4(入間)

王冠2小6(北本)

加えて埼玉県展への推薦が5名。
地区展への出品は10名です。


全て7月1日現在の人数です。
まだ、結果が届いていない生徒さんもいますので、どちらも増加の見込みですラブ

みんな本当に頑張りました。
そして、おめでとうございます拍手