​大移動の季節です

 

空気の学問である

気学では

月の最初

1日

その月の始まりでは

ありません

 

24節気

空気の節目と書きますね

のあたりが

新しい月になるところ

です

 

空気の動きを見て

新しい月

になるのです

 

 

なので

今日は3月1日ですが

3月はこれから

まもなくスタート

…というところです

 

暦で見ると

 

2023年

3月6日

啓蟄

なので

このあたりが

3月の始まりです

 

 

しかし

実際は空気の

変化

天候の変化

などで

 

節がわりを

知ることになりますので

必ずしも

24節気の日

とは限りませんで

 

過去の記録を見ると

3月は早いと

 

3月3日から

3月になっていた年

ありました

 

 

ですので

2月から3月に

変わり目のところは

あいまいですので

確実に

3月になったな!

と感じたときから

3月の吉方位に

向かわれてくださいね

 

 

気学という学問では

その時その時に

自分に合う空気

のある方位

良い方位に行って

その空気を吸うと

良い

説いています

 

 


 

3月の吉方位

です

 

 

《3月の良い方位》

 

全て、自分の家からの

方位です

特に祐気(良い空気)採りになる方位のみを

示しました

開運、運を掴むと言う感じです

 

◎海外旅行を含めて遠くに旅行に行くにも

良い最高の方位

〇国内2泊程度の旅行にも良い方位

 

 

一白水性 

○北

 

 

 

二黒土性 

特になし

 

 

 

三碧木性 

◎坤(南西)

○艮(東北)

 

 

 

四緑木性 

◎北

 

 

 

五黄土性 

◎南

 

 

 

六白金性 

◎南

◎艮(東北)

 

 

 

 

七赤金性 

◎南

 

 

 

八白土性 

特になし

 

 

 

九紫火性 

◎坤(南西)

 

 

 

自分の本命がわからない方は

こちらをご覧ください

20歳ぐらいまでの方はまだこの盤は使えません

 

image

 

 

 

気学は

 

空気の学問

です

 

占いでも

スピリチュアルなものでも

ありません

 

時々

 

2023年を占う!

九星気学

 

なんていうタイトルの本

などを

見かけますが

 

これは空気の学問である

気学

とは

違うものです

気学の気の字は空気の気であって

星は関係ないのです

 

 

あくまでも

その方位に行くと

こうなる

という統計学

に近いものと

思えばいいでしょう

 

 

 

良い空気が回っている

祐気(良い空気)方位

があれば

出かけてみる

 

それを

実践した人だけが

実感できる

実践哲学

です

 

 

  

2023年の年盤

 

 

*************

気学を学びたいみなさまへ

************

 

気学講座は今年の6月開講予定です

どうぞよろしくお願いいたします