​イギリス屈指のパワースポット

 

これだけ憂鬱な日が

続くと

現実逃避

したくなります

 

 

*******

 

 

懐かしい旅です

 

2019年秋に行った

イギリスの

グラストンベリー

Glastonbury

 

image

 

イギリス随一の

パワースポットです

 

 

当時は年に2回は

仕事とは関係なく

渡英、渡仏

していましたが

何かの記事で

グラストンベリーを知り

 

その晴天の下での

トー(旧聖ミカエル教会)

の輝きと緑の風景が

 

私のハートを

突如、鷲掴み

 

次にイギリスに行く時は

グラストンベリーに

行きたい!

行こう!

 

 

と、決めて

すぐに実行しました

 

 

 

この小高い丘に

あるのは

グラストンベリー・トー

Glastonbury Tor

 

神秘的ですよね

丘の上から見下ろすと

360度イングランドの田園風景が

広がっていて

その神々しさを感じる

美しい光景に

心が震えました

 

イギリスのパワースポットが並ぶ

レイライン

の中で

1番有名な

パワースポットだそうで

 

ミカエルの

レイラインと

聖母マリアの

マリアラインとが

交差する場所が

このトーなのだとか

あまり詳しくないのですが

つまり、とても強いパワースポットだ

ということです

 

 

 

じつはこの丘は、

イギリス人でなくても有名な

 

《アーサー王伝説》

 

に登場する伝説の島

アヴァロン

だと言われ

 

異世界(冥界?)への入口とも

言われています

 

私の場合は《アーサー王伝説》といえば

フランスミュージカルの

《 LA LEGENDE DU ROI ARTHUR

音楽がとても好きです

グラストンベリー的な世界観感じられて

おすすめします

ちなみにフランス語だと

あーさー

という発音ではなく

どちらかというと

あふとぅー(ふ)

って聞こえます

全然別人みたいですよね

 


 

 

さて

パワースポット

だというけれど

私はなんだか

わからないけれど

とにかく

 

ここに行きたい

 

と決めて

すぐに秋に渡英しました

 

雨の多い季節でした

 

でもグラストンベリーを

訪れることができた日は

 

私が見たい

と思っていた

晴天の下での風景

広がっていました

 

 

 嬉しかったです

 

 

羊たちもたくさんいました

 

 

ロンドンから

車をチャーターして

4時間

ママ友2人と

グラストンベリーへ

日帰りしましたが

 

前日の夜になって

急に

 

まさか雨じゃないよね?

 

と少し焦ってみたり…

せっかくなので

雨だと悲しいですよね

(;'∀')

 

けれど

ドライバーさんに

 

7日ぶりに晴れたよ

 

と言われる晴天に恵まれました

 

そして

 

グラストンベリーに

行きたいなんて

珍しいですね

どうしてですか?

 

と聞かれましたが

 

私は

 

ただ行ってみたい

と思っただけなんです

 

と答え、

ママ友は

 

ますみさんが行きたい

というから

行ってみる価値あるかな

と思っただけ

 

(笑)

 

何か信仰を持ってや

信念を持ってではないことを

告げたら

ドライバーさんには

かなり

不思議がられました

聖杯が沈んでいる井戸なども

グラストンベリーにはあるので

信者の方もたくさんいらっしゃるそうですよ

 

 

 

 

初めての

グラストンベリーは

 

あまりにも

素晴らしい空気

 

あまりにも

素晴らしい風景

 

あまりにも

素晴らしい遺跡の数々

 

で体中に喜びが溢れてしまいました

 

そして

まるで、そのあとの

さまざまな日々を

予感していたかのように

グラストンベリーは

私に何か

エネルギーを

フル充電

してくれたようです

 

 

 

トーまでの坂道は

ゆっくりのぼると

20~30分

かかったかもしれません

のぼるのに必死でした

 

丘には

いろいろな人たちが

歩いてのぼっていましたが…

 

 

 

私たちのような観光客

だけではなく

宗教家の方や

研究者

そして

女神信仰の方たちが

白いドレスに

花の冠姿で

なんだかとても

素敵でした

 

 


さて

丘の上に建つ

トー

 

じつは、中は空洞です

 

けれど

実に良い空気が

すーっと流れていきます

 

 

 

天井も開いています

 

身体の中心から

スーッとする感じがしました

  

 

ここからアーサー王は

次の世界へ

飛び立ったのでしょうか

 

 

そして

不思議なことに

この時、突然 

平和 

という言葉が

頭に浮かんでぐるぐると

回りました

 

 

そういう場所

なのでしょうか…

 

かつて

ジョン・レノンが

ここグラストンベリーで

あのイマジンという名曲を

考えついたそうで

 

その意味が

少しわかるような

平和

祈らずには

いられない

慈愛に満ちた空気が

溢れる場所

でした

 

 

 

 

ロンドンへの帰り道

じつは私は

少しぐったりしていました

 

なんだか

フル充電してる感じ

 

と言う言葉が

口からふっと出て

車のシートに

深く座りこみました

 

ジンジンと

身体から溢れたパワーが

両手の指先から

漏れて零れていく感じ…

 

そんな不思議な感覚

を覚えながら

私は

ロンドンに戻りました

 

 

じつは、この旅の直後

 

夫の笠井信輔が

悪性リンパ腫と

闘う日々となり

 

私も伴走することに

なりました

 

けれど 

不思議なぐらい

怖くなかった

のは

 

もしかしたら

グラストンベリーで

フル充電できていた

おかげかも

しれません

 

ありがとう

グラストンベリー

私は少し

強くなれた気がしています

 

夕方遠くに見えるグラストンベリー・トー

 

自分の心を綺麗にして

美しい心を満タンにするために

またきっと

グラストンベリーに行きます