ルクシオプロに半年乗ってみて。

収納は思い浮かべた通りにはなりませんでした。

運転席すぐ後ろの一番広い収納は、カゴを二つ入れて、それぞれの着替えを入れる予定でしたが、ここが開け閉めしにくいことと、持ち運びのしやすさを考えて、それぞれの着替えは100均の袋に入れることに。

なので、ここはあまり出し入れをしない、キャンプ用の椅子や焚き火台、焚き火シートなどを入れることに。


その後ろのタイヤハウスのところは、こんなふうに調理グッズを入れました。

でも、ここも開け閉めが面倒なので…




よく使うもの


ピッコリーノ

ケトル

カップ

ホットサンドメーカー

マルチグリドル


なとは、シンク横と、後ろのシート下のカゴに収納。



シンク横は、滑り止めシートと本立てでガード。


カゴはシート下に収まります。

カップ麺や、お菓子、レンチンご飯などは右側ケースにいれております。




あと、父ちゃんがこだわった敷布団。

六折になるものを、更に二つに折って、ギュッと縛って、テレビ下のフックに結んで落ちないようにします。

枕も隙間に突っ込む。



寝袋は、キャンプ道具入れの上にサイドバーを取り付け、そこにフックで吊り下げます。

アイズのシェードの置き場所はあちこち移動した結果、駐車してすぐに手が届くように運転席と寝袋の間に挟みました。

アイズのシェードの置き場所はもう少し考えたい。






運転席周りの収納の少なさは、バイザーと、シート横の隙間ケースと、カトラリーケースをはめ込んで、充電ケーブルや、Wi-Fiなど、小物を入れて、工夫しております。

シンデレラフィットではないので、時々ずり落ちたりします。

オーバーヘッド収納があればな…




キッチンペーパーフォルダーは、コストコの大きいサイズに対応。

走行中はマジックテープのベルトと、クリップで飛び散らないようにします。



シンクは、まだ、使っていないので物入れになっております。


除菌ウエット

ファイアースティックのリモコン

充電ケーブル


など。


レンジ上の収納は予定通り、ラップやまな板シートなど。


レンジ左の収納は、予定通り調味料。


走行中は、後席は荷物置き場…と割り切りました。


道の駅などで、テーブル展開をして休憩する時は、それぞれのシートに、それぞれの荷物を移します。


着替えバック

とお風呂バック

寝袋


まあ、面倒臭いので、余程のことでなければ、車中泊場所に落ち着くまで後席に乗ることはありません。


少し勿体無いけれど、テーブルの脚のつき方が脆弱なので、テーブル展開をしたまま走行するのが不安だし、走行中はテーブルをセットしません。


後席に乗るのは、冷蔵庫に買ったものを入れる時くらいです。



あと、それぞれのシートの背後に、大きめのシート裏収納ポケットをつけております。

文具とか、各地の道の駅スタンプ帳とか、裁縫道具、ゴミ袋などを収納。


運転席すぐ後ろのシート下にはポタ電とフリーのカゴ。


でも、ポタ電を強化する予定なので、ここは、あの動く下駄箱的な箱と、ポタ電だけになりそう。


強化の理由は、これから暑くなって、ワンクールを使うとき、インバーターの使用が厳しいので、ピッコリーノをポタ電に繋ごうと言う作戦です。

もともと、父ちゃんのCPAPに使うだけだったので、その分、強化しなくては。



…というのが、納車から半年経った、我らがるくぴーの収納。


これ以上モノは増やせません。


例えばお土産を買ったとしても、すぐにどこに置くんだ?となります。



ルクシオプロはコンパクトなのが良いところなので、収納などは工夫が必要。


家で生活するのと同じようには行きません。


冷蔵庫はコンパクトなので、その日の缶ドリンクが2本ずつと、要冷蔵のお刺身や調味料などが入る程度。

冷えることを考えると、パンパンに詰め込むことはできませんしね。



まあ、つまり、思い描いていたのとは違い、生活感丸出しの我が家です。


これで、長期間の旅に出るとどうなるんでしょう。


まあ、なんとかなる。


…よね。



https://stage21.co.jp/campdev/lineup/luxio.html

https://stage21.co.jp/