本日、久しぶりに北白川ワールドコーヒーさんへ行く。

モーニング狙い。

平日やし、9時過ぎやし、余裕やろ…と、行ってみたら…


駐車場満杯。

何とか奥に停める。


店内も、連休の中日か?ってくらいのウエイト人数。


とりあえず名前を書くも…


店内は中国語圏の方でいっぱい。


これは、なかなかお席が空かないと思い、キャンセル。


で、朝ごはんは、こんな時の朝マック。


インバウンドや、京都旅行の皆さまは、ホテルのビッフェとかでなく、喫茶店モーニングをすればええのに…と思っておりましたが、実際にこうしてテリトリーに入ってこられると…迷惑。

ありがたいけど。


で、やらなあかんことをちゃっちゃと済ませ、るくぴーでドライブ。


大原を超えて、琵琶湖へ。



今日は良いお天気で、湖面もキラキラしております。


水不足やった琵琶湖も、ここ数日の雨でプラスに。


で、再放送で見た、天華えまさんの滋賀県旅を視聴。


んで気付く。


天華さんは八幡堀巡りにトライされたのですが、かつてワタクシたちがトライしたのは水郷巡りでした。

八幡堀巡りは、石垣や、橋の下を通るなど、なかなかイベントの連続。

ワタクシたちがトライした水郷巡りは、延々と田んぼの真ん中を静々と進むやつ。


ごめん。

ぴーすけくんの紹介したお堀巡り、退屈やったとかいうて。


で、カネ吉さんでコロッケとミンチカツを買うつもり満々でしたが、水曜日は定休日。

残念。

ホンマ、残念。




京都は、嵐山もインクラインあたりも、桜を求めるインバウンドさんたちでいっぱい。

去年は今頃咲いていたのにね。


桜はホンマに難しい。


来週くらいが満開かな…と思ってもピークを過ぎていたり…。


せっかくの京都なのに、頑張って咲いてくれ、桜よ。



https://ja.kyoto.travel/flower/sakura/

https://www.oumigyuu.jp/shop/honten

https://www.oumi-waden.com/ship

https://www.mcdonalds.co.jp/campaign/morning/