もったいないお化けがでまっせ。

詳しい経緯は分かりませんが、Xによりますと、花組公演アルカンシェルのファミリーマートの貸切公演が酷いことになっていたらしい。

お席がポツポツどころか、ガラガラ

てか、当選確認とかで、不備があったんやろけど、トップコンビの退団公演に、一席でも空席があっても申し訳ないことなのに、こともあろうか前の方、つまり、喉から手が出るほど手に入れたいあたりのお席までもが空席のアメアラシやったらしい。

さらに、二幕からは、その空席に勝手に移動してきた観客が座り、会場のお姉さま方の「自分のお席にお着きください」アナウンスにも従わなかったらしい。


う〜む

でも、その移動は、会場に来られていた社長さんだかなんだかが、空いているから、皆さま、前にもどうぞ…とおっしゃったらしい。

…と二階席で目撃された方のレポあり。

そりゃ、移動しますわな。

初めて観劇された方ならば、あの美しい光景をうんと前で観たいものね。

で、お姉さまの指示に従った方もあれば、シャチョさんが言うたはるんやからかまへんやろ…の方もおられた模様。

我らがお茶目なトップさまも、ご挨拶で、前の方に来てくださって云々とおっしゃったらしい。

それを悲しくも直接聞いていないワタクシにはわかりかねますが、きっと面白がったはるニュアンスやったんやと思います。
今日の成り行きを面白がっている感じ?

なんだか組子の皆さまのアドリブもノリノリやったみたいやし。



でも、ファミマよ!
猛省を求める!
せっかく、花組トップコンビの退団公演を貸し切るという僥倖にあずかりながら、なんという体たらく。

この一席一席は、ずっと退団される生徒さんたちを見守ってきた皆さまにとって、大切な大切なお席。
それを理解できぬのなら、もう宝塚を貸し切ろうなんて思わぬことじゃな。

しっかりと当選者への確認をすべし。

でも、力の入ったお土産を用意されたみたいやし、どこか力の入れどころが違っていたのね。


嗚呼…

ホンネを言えば、そんなことなら呼んで欲しかったぜ。
土産、余っているなら、分けてくれ!


いや、それよりも、そういうアプローチの仕方もあったことに、なぜワタクシは気付かなかった?

ぴあとかe+の貸切とかはチェックしておりますが、そんな盲点があったとは。





ファミチキタルタルの宣伝をしておいてやるぜ。