初めてのスカナビトーク



いやいや、めでたい。

ってか、今週、宙組さんに順番が回ってきてホッとしておりますよ。


でも、優希しおんくんがセレモニーなしで退団したことを忘れてはおりません。


でも、真名瀬みらくんと、湖々さくらちゃんの同期生コンビを全力で応援するに決まってますやん。


マナ、かんちゃんと呼び合う2人。

音楽学校から数えて12年目の仲良しさん。


同期は運命共同体‼️

お互いのことをわかりすぎるくらいわかっているので、安心感と信頼感しかない。

趣味とかもわかりすぎているので、お買い物中に、好みのものを見つけたら、プレゼントし合う仲。

誕生日とか関係なく、これ、好きそうが、よく出てくる2人のワード。


で、2人のキャッチフレーズを考えました。


真名瀬くんは左利き。

なので座るときのきまりがあるそう。


かんちゃんと、優希さんのキャッチフレーズは全力バディ

そこを引き継ぎ…


阿吽の呼吸で届けます‼︎

宙101最強バディ‼︎

となりました。


もともと息ぴったりだけど、もっともっとそんなところをお届けできるように頑張って行きたいと思います。




で、そのあと2人を応援するように、


キキちゃん‼︎カッケー。





同期って、ワタクシたちが思う以上に強く結びついているんですね。


それを思うと、また有愛きいさんの孤独が胸に迫ります。

でも、死んだらあかん。

死んだらあかんかった。


亡くなったドラマの原作者の方のことも、色々思うことはあります。

脚本がの方が消し去ったSNSだって、一度晒したものが消せるわけないですやん。

クソみたいな、嫌味たらしい、大嫌いな文体。


でも、死んだらあかん。

死んだらあかんかった。


どう考えたって、テレビ局と脚本家のせいですやん?


でも、宝塚や松本人志さんのことを、勝手な言い分だけを取り上げて、何さま的に言いたい放題やったテレビ局が、SNSで私見を述べることを批判していたりして、ホンマ笑える。


嫌な世界。



もう、ちゃんと宙組さんの予定が公になり、チケットがゲットできることだけを目標に、日々過ごしていくだけです。