昨日の続き
七海ひろきさんをゲストに迎えて
part.2

紫藤くんのお兄さまの思い出

瀬央ゆりあさんとともに出演されたDREAM TIMEという番組。

もし1日誰かと入れ替われるなら…
という質問に、お兄さまが答えられたのが、

りらちゃん
理由は足がきれいだから。
もし入れ替わったらどんな世界が見えるのかなと思って。



りらちゃんのお兄さまとの思い出。

ブリリアントドリームスに出演させていただいた時に、お弁当を作らせていただいたり、一緒にショートストーリーを作ったりしたこと。


組替えしてすぐの頃だったので、みんなと打ち解けるいいきっかけになる。

りらちゃんは、「そうきたか!」的な可愛いお弁当の渡し方だった。





紫藤君のお兄さまの思い出。

どんな時も、男役。
いつでも見てくださる方のために。
舞台でも、番組でも、普段も。
しぐさ・動作・所作を研究されている。

私も極めていきたいと思う。

お兄さまの魅力は他にはないオンリーワン


そんなに意識してやっているわけではない。
16年も男役として生きてきたら、意識せずにできる。


今の星組に伝えたいこと。

どれだけ生きるかではなく
どう生きるかということ。

限られた時間の中でいつ本気になる?
なんとなくこういう感じで…と時間が過ぎるけれども、そうではなくて、自分がどういう男役、娘役になりたいかを決める。
そのためには、本気になる
その瞬間が早ければ早いほど、最後の時に自分に花束を贈れる

本気で、死ぬ気で、命をかけて取り組むかを早く定めて欲しいと思う。

お世話になった上級生、近しい学年の方々。
みなさんのおかげでいまの私がいる。
出会えなければ今の七海ひろきはいない。

これからも出会いを大事にしたい。





最後に、七海ひろきを見つけてくださった方への感謝の言葉を。






てか、part.2でおしまい?

七海ひろき氏の、言葉を選びながら語りかけるようにお話をされるのが、すごく貴い。


感謝しかない…って感じですな。