{2FA10568-2486-4B4D-A201-55614642A989}

huluでシーズン1と2、それぞれ6話ずつ、全12話を観終わる。



イギリスのドラマということで、ダウントンアビーのデイジーやモールズリーさんがちょこっと出ていたり…。


物語もなかなかハラハラドキドキで、シーズン2まで観終わり、この後トムがどうなるのか気になり調べて見ると…



シーズン2で打ち切り…

ええええっ

そんなぁ〜。





何もかもうっちゃっておしまい?




アビーが息子、ピーターに会えたのはええけれども、他は何にもすっきりしてませんやん。


このパンデミックを引き起こした製薬会社は何なん?

飛行機の行き着く先にいるという人々は?

抗体があって生き残った1%の人々はほったらかし?

ワクチンを作る要のフィオナが死んでしもたけれども、どうなるの?

どんどんウイルスも進化するみたいやし心配。

第一フィオナを殺したのは11歳のピーター。




いっちばん嫌いな保健省副大臣のサマンサ率いるくそどもはほったらかし?



で、飛行機に乗り込んだトムはどうなる?
一番謎なのはトム。
受刑者で1人生き残る。
このチームの用心棒的立ち位置かと思いきや、あっという間にボコられたり捕まったりするし、かとおもたら強かったり、サラとなんやかんやあったかと思たら、アニャを救うのに全力投球。
同性愛者のアニャと何やかんや。
飛行機に乗り込んだのもなんか勝算があるの?
アニャを置いていってもええの?




サラ、ええ子やったのに、かわいそうな死に方。
かわいい子ってこんな風にサバイバルを生き抜くんやろな。
男をうまく操り、守らせる。
美貌をエサに食べ物を得る。
かと思えばみんなを守り、1人で死ぬ勇気もある。アニャを助けるために自分を差し出す。

彼女の強さがあるから、アルは進んで実験台になるんだよね。





死んだ人がゾンビ化しないだけで、この生き残りをかけた戦いはウォーキングデッドみたい。

ライフラインが使えない今、力のあるものが搾取する。

奴隷に石炭を採掘させるのはよく考えたと思う。
働いた見返りに食事と寝床を与える…とかしたらもっとややこしくなるのかも。
サマンサのところみたいにね。




アビーが主人公なんかな?
始めはただのおばさんやったけれども、どんどん魅力的に見えてくる。
リーダー性もあるしね。




続き、見たいやん。