「無難」でソンしていませんか? | 仙台/カラー講師による色彩活用のヒント 「色彩力で一歩前進!」

「無難」でソンしていませんか?

色であなたをサポートする

精彩色プロデューサー 千葉真須美 です。 ニコニコ



昨日は 仙台市立台原小学校 の 台原社会学級 の皆様に

「似合う色」 のお話をさせていただきました。 音譜


その中で、ご参加くださったお母様方から


「いつも黒やグレーの無難な色を選んでしまう。」


という声が多く聞かれました。


お気持ち、解ります!

確かに黒やグレーは合わせやすい色です。


しかし、

お顔を引き立てる色でない場合が多いのです。


その証拠に、ピンクやオレンジ、イエローなど明るい色を合わせると、

お母様方の笑顔はよりいっそう輝きます。 キラキラ

皆様、明るい色がとてもお似合いでした。 合格


無難な色は、「難」は無いけれど、良い影響もありません。

「不可もないけど、可もない。」 といった感じです。


それよりも自分をより素敵に見せてくれる色を選びたいですよね。グッド!


あなたをもっと輝かせてくれる 「似合う色」 が必ずあります!


無難な色を選ぶことで、プラスの効果を得られないという

損をしないよう、ご注意くださいね。 ニコニコ