今日は、久しぶりの晴天です。

こちらは雨期で毎日のように雨が降ります。

目の前の海も荒れます。

その波にのせられて、ビックリする程の大木やゴミなどたくさん流れつきます。


この現象も私の心です。

美をよしとして、ゴミを嫌っている私がいました。

美も醜も両方ある。。。

海の波も私。。。穏やかも荒れるも両方ある。

こんな感じて受け取る日々でした。



そしたら、年末からビーチを掃除する1家があらわれました !!

1日だろうと思ったら、朝から夕方まで毎日来るんです。

実は、年に数回のみ来る近所の友人が、お世話になっている周囲のみんなへの

プレゼントとして1年間、掃除人を頼んでくれていました。



いや~、受けとることの凄さに、またもやビックリです ドンッ


喜んでいると、夫は冷静に。。。

このゴミもどっかに捨てられて、川に流れ海に戻るんだよね~と。



そうかもしれない。。。



拾う人も、どこかにゴミを捨ててる。同じ。。。

3次元はどこまで、行って終わらない。

拾う(美しくする)がいいでは、終わらない。



だから両方自分、受け入れる。


こうして友人が誠意をもって資金を使いみせてくれた行為は私そのもの。。

なんとかゴミをなくそうとする気持ち。

美に傾いていた私を教えてくれていた。ありがとう。 ドキドキ

私の心をみせてくれていた海のゴミたちにも感謝です。