「津軽三味線の独学は可能なのか?」



プロとして津軽三味線の演奏で生活したい!

とかじゃなければ可能だと!(・∀・)


僕が津軽三味線やってみたいと思った時、偶然すでに習っている友人がいました。


その友人が言うには、

実際の師匠の演奏を目で見て覚え、耳で聞いて覚え、録音させてもらった音源を家に持って帰り、それを聞きながら、師匠に書いてもらった楽譜を見て練習しているとのこと。

でも、結構お金かかるんすよね。。


その時ふと思ったんです。
ネットで動画とか出てこないかな?と。


で、調べたら、
いっぱい出てくる!


インターネットが普及してる今は、いろんなプロの演奏がいくらでも出てくるし、全国大会の試合の模様や、楽器の選び方、楽器の手入れの仕方、撥の握り方を初心者むけに紹介してるサイトがたくさんある!


ということで、独学でどのぐらい弾けるようになるのかを挑戦してみようと思いました。


独学で津軽三味線を弾きはじめて5年ぐらい。
他の楽器はほとんど弾けません。


今はインターネットのおかげで、近くに津軽三味線を扱ってる楽器屋サンがなくても、通販で楽譜で弦でも必要なものはだいたい買えるしね。


(ただ、知識がなかったおかげで、一番最初に買った稽古用の津軽三味線は失敗しました(T_T))


スゴイ楽しいから、もし津軽三味線やってみたいけど敷居が高いなって人の参考になればイイなと思ったので、自分の体験談、失敗談などイロイロ紹介してみます~


津軽三味線やる人の数がドンドン増えれば、三味線の値段も下がって、さらにやる人の数が増えて。。。

みたいにならないかね~

へいへーい!


基本の「じょんがら節 六段」