広島市、五日市、まつうらピアノ教室の松浦眞澄です。

 

ブログ訪問頂き、ありがとうございます。ニコビックリマーク

 

ピアノを習い始めて、ドレミを覚えたり、リズムが叩けるようになったり…音楽をする上で、基礎力を身につける、大切な導入期。

 

一度覚えた事でも、お子さんは、忘れます。すぐに…(お休みが続いた後など、とくに汗)

 

カードでドレミを一時期読めていても、繰りかえし、手法をかえたりしながら、練習しないと、

忘れてしまう汗

 

小学生も同じです。

 

楽譜をパッと見て、片手ずつでも弾いてもらったり、(抜き打ちですることもありますねー汗)

練習している曲は、弾けても、初見がほとんど出来てない状態の時があります。

 

そういう時は、私もすごく反省します。

 

読めてたから…でしばらくドレミ読み練習をしていなかったりするからです。

 

それと、今のお子さんは、譜読みをしようとしない傾向があるように思います。

耳で覚えて弾く…。

 

ダメなことではないのですが、耳だけたよりでは、限界があるように思います。

 

譜読みの力をしっかりつけておかないと、曲が難しくなってくると、本人が練習がきつくなってしまいます。

 

譜読みは、才能ではなくて、練習だと思います。

 

一人でも、好きな楽譜を買って、大人になっても音楽を楽しんでもらいたいなほっこり

 

 

 
 
お問い合わせは、こちらから、どうぞ🎵
 
ほっこりラブラブ
お名前(フルネーム)・年齢・無料体験、レッスンのご希望日等、ありましたら、お書きくださいね。
お電話番号もご記入いただくと、連絡がスムーズですひらめき電球