広島市、五日市、まつうらピアノ教室の松浦眞澄です。

 

ブログ訪問頂き、ありがとうございます。ニコビックリマーク

 

以前、電子ピアノやキーボードの事で、記事書きました。電子ピアノ、キーボードについて

 

出来れば、ピアノがお家にあるのが、一番。

でも、マンションなどのきまりで、置けない生徒さんも実際にいらっしゃいます。

(音大に行きたい、ピアノの先生になりたい…の方は、ピアノが絶対必要だと思います。)

 

私の生徒さんでも何人か、電子ピアノをお持ちです。

 

電子ピアノならではの良さを感じる事も多々あるので、書きたいと思います。

 

1、成長とともに、部活動など忙しくなってきても、夜中、ヘッドホンを使用し練習時間を確保できる。

 

 

2、小さなお子さんに多いのですが、先生パートと合わせた時に、休符など無視してしまって合いにくい事があります。  

レッスンでざっくりと合わせられていても、仕上がりは、また来週かな?…な時も、先生 パートを録音しておいて、それに合わせて、練習してもらうと練習し易くなるようです。

 

3、音色を替えて楽しめるので、ワルツの曲をストリングス(弦楽器の集まり)で雄大にイメージできたり、バッハをチェンバロで弾いたりできます。

 

4、タッチについては、何とも言えないところもあります。(機種によりかなり違うと思います。グレードの高い機種や、メーカーによって、ほとんどピアノと変わらない感じの物もあります。)

 

電子ピアノ所有の生徒さんは、レッスン内で、お家で練習する時のアドバイスもしています。(お家は、電子ピアノ所有の女の子ですが、学校の伴奏を何回か選ばれている生徒さんもいます。)