次の舗装に備えて
ご訪問ありがとうございます!山口県 防府市にあります総合建築業(舗装・一般土木) 桝倉産業株式会社です。人と自然との調和を目指し、長年培ってきた技術を活かして、土木工事の施工(舗装・土工)を通じ、 より豊かな地域社会の形成に貢献しています!「草が生えてきて困っている…」「黒いアスファルトは嫌だ!」・・・と、お困りならお気軽にお電話ください!無料でお見積いたします!桝倉産業株式会社〒747-1232 山口県防府市台道1155-1Tell:0835-32-3233Fax:0835-32-3232Mail:masuno@wit.ocn.ne.jpHP:http://www.masukura.xyz事業内容:土木工事業、道路建設及び舗装工事、デザイン舗装工事、環境整備工事山口県知事(特-24)9247号★デザイン舗装とは・・・?★特殊樹脂入りモルタルを使用した薄層舗装です。厚さはなんと2~3mm程度!種類は 「敷石風」 「御影石風」 「Mono(モノ)」 「Art(アート)」 「2色カラー」 の5種類!主な特徴として、・低コストで手軽に施工・滑り止め効果で高い安全性・磨耗や剥離など劣化しにくい・バリエーション豊かな色とデザインコンクリートはもちろん、アスファルト・タイルなどの舗装ができ、既設のアスファルトやコンクリートの表面に直接施工が可能です。また、珪砂という砂が含まれているため適度な凹凸が生まれ、滑り止めとして活用可能です。歩道や道路、自転車道など工場内の歩行帯にも使われています。カラーは約20色あり、オーダーカラーも承っています。特殊樹脂入りモルタルは、耐久性に優れ、長期間綺麗な景観を保ちます。詳しくはこちらの記事へ→デザイン舗装についてホワイトセメント20kg×10表と白華防止剤 10袋で、白華防止剤入りのセメント40kg樽を5個作りました40kgを一度に撹拌(かくはん)できないので、①、半分の20kgに対して防止剤1袋(200g)を入れて底までよく撹拌。②、①をもう一つ作り、一つにまとめる。③、②を5回繰りかえす。大きな振るいにかけなかったので、スムーズに出来たので午前中にすぐ出来ました山口ブログに参加しています〒747-1232 山口県防府市台道1155-1桝倉産業株式会社Tell:0835-32-3233Fax:0835-32-3232Mail:masuno@wit.ocn.ne.jp滑り止め足元リフォームSREMシリーズ|道路・駐車場舗装|桝倉産業株式会社