いつもお読みくださり、ありがとうございます。
東京ライターズバンク&東京スピーカーズクラブの
2代目代表を務めさせていただいているクロイワ正一です。

昨年も編集協力や著名人の聴き書きにて大活躍され、
出版社社長からもクロイワ正一宛にお礼のメールをいただいた
会員のライター・立野井一恵さんから
昨年末に編集協力された本が発刊された旨、ご報告を頂戴しました。

『フリーランスの教科書』
(見田村元宣&内海正人著、星海社新書、講談社刊、861円)
 ↓↓↓↓↓↓↓
http://goo.gl/lsQpQ

実は、著者の税理士・見田村元宣さんと社会保険労務士・内海正人さんは
クロイワもよく存じ上げております。
自営業やフリーランス、これから独立起業を考えている方々の
強力なサポーターですので、ご購読を薦めます。

以下、立野井さんからのダイレクトメッセージです。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

みなさま

寒中お見舞い申し上げます。
今年は首都圏にはや二度の積雪。この冬はほんとうに寒いですね。

さて、昨年末に編集協力させていただいた書籍が発売されたので、
ご案内いたします。

--------------------------------------------------------------------
星海社新書『フリーランスの教科書』
見田村元宣(税理士)&内海正人(社会保険労務士)=著 講談社 861円
--------------------------------------------------------------------

[内 容]

フリーランスになりたての人がつまずきやすい
税金、保険、年金、契約、法人化について、
税理士と社会保険労務士がわかりやすく解説。
「1人でも、地に足をつけて、強く生きていこうと覚悟した」
すべてのフリーランスに捧げる1冊。

[目 次]
1日目 契約とギャラ交渉
  フリーランスと会社員は法律的にどう違う?
  会社員時代の金銭感覚から抜け出せ etc.
2日目 税金と確定申告
  フリーランスになって初めて意識する「税金」という存在
  取られすぎた税金は申告しない限り戻ってこない ほか
3日目 保険と年金
  辞めてわかる会社というセーフティネットの大きさ
  フリーランスが最低限やっておくべき保険の手続き etc.
4日目 法人化
  会社にしたほうがいいのは所得がいくら以上?
  法人化によるメリット・デメリットとは etc.

出版社サイト
 →http://ji-sedai.jp/book/publication/freelance.html
アマゾン
 →http://www.amazon.co.jp/dp/4061385291/
--------------------------------------------------------------------

フリーランスになったばかりの編集者の「僕」が、
税理士と社会保険労務士の先生に、レクチャーを受ける・・・という設定で、
フリーランスになったら押さえておきたい基礎知識がザックリわかる構成です。
会話形式なので、さらっと気軽に読んでいただけます。
試し読みはコチラ
 ↓
http://ji-sedai.jp/works/book/publication/freelance/01/01.html

フリーランスとサラリーマンがどう違うかを比較しながら、
確定申告だけにとどまらない情報を盛り込んでいますので
会社員の方にも課税や社会保険のしくみがわかっていただけると思います。
ご興味ある方はゼヒ一度、ご覧ください。

それでは、どうぞヨロシクお願い申し上げます。

$クラブ会員がこんなお仕事してますけど……

=====================================================
 office sasaki 
 立野井 一恵 
-----------------------------------------------------
 URL:http://www.officesasaki.net
 BLOG:http://officesasaki.asablo.jp/blog/ 
=====================================================

以上

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

NPO法人情報源マスコミ駆け込みクラブでは
facebookページ・mixiページや
twitterアカウントをつくってあります。
創意工夫をこらし、
マルチチャネルを有効活用していきますので
ぜひfacebook、mixiでは「いいね」をプッシュし
twitterでは「フォロー」をお願いします。

会員さまも作品や講演会のご案内がありましたら、
下記までお知らせくださいませ。

kroshow@masukomi-kakekomi.com

また、本ブログの転載は大歓迎です。
ただし、記事の著作権はクロイワ正一に帰属いたしますので
転載記事の冒頭または末尾には、必ず以下の4行を併記してください。

NPOマスコミみ駆け込みクラブのアメーバブログ
「クラブ会員がこんなお仕事してますけど……」より転載。
当該ブログのバックナンバーはコチラより閲覧できます。
http://ameblo.jp/masukomi-kakekomi/

================================================================
NPO法人 情報源マスコミ駆け込みクラブ
理事長 クロイワ正一

〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-17-14-5F
Tel:03-5389-6030(平日9時~18時、土曜9時~15時)
Fax:03-3369-3469
E-mail:kroshow@masukomi-kakekomi.com
web:http://www.masukomi-kakekomi.com/
*mag2メルマガ『東京ライターズバンクフラッシュ』の登録・バックナンバーはコチラ
 ⇒ http://archive.mag2.com/0000026013/index.html
*Ameblo:
 http://ameblo.jp/masukomi-kakekomi/
*twitter:
 http://twitter.com/MasukomiClub
*facebookページ
 http://www.facebook.com/masukomikakekomi
*mixiページ
 http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=107910
=================================================================