最近、こどもが重度自閉知的障害で不登校で行動障害で
良かったなぁと思ったのは、夫の実家に行かない正当な理由に
できるからだとつくづく思う…
うちの子は、支援学校ですら、来ないでほしいと言われるレベル
なんだけど( ´艸`)
それでも、こどもと一緒にいる方が、
夫の実家に行くよりは、全然マシ(=_=)
夫の弟の結婚式に、無理やり、うちの子を連れて
出席させられたときは、
夫の父から、この子がこういうのは
あなた(私)の遺伝だからと他の親戚の前で
大声で言われたり、私と夫の結婚式を断っておいて、
夫の父が、あなた(私)が結婚式嫌いだから
挙げないのだろう?って、
わけのわからないこと言われ…
夫の弟からは
この子はうちの家族と血縁あるのか?
などと、冷たい言葉吐かれたけれども
だから、最初から、ウルサイから
暴れるから連れていけません
って言ったのに…
それでも、無理やりそのようにさせられたのは
私に、恥をかかせるためだったんだろうなぁ"(-""-)"
それも、私が迷惑かけないように控室にいると
いきなり夫が無理やり、嫌がるこどもを大勢人が
いるところに連れていくんで"(-""-)"
もう、カオスだったなぁ(=_=)
別に、夫の弟の結婚式の邪魔するために連れて
いったわけじゃなかったのに…
てか、そういうことを言うために、私は出席させられた
のかもと思うとすごいひどい仕打ちされたもんだ…"(-""-)"
そういえば、昔、自分の結婚式を夫の両親が出席してくれず、
前金もおさめたのに(かえってこない)、
キャンセルさざるを得なくなり、
そのことで夫と険悪になったときに、(すでに入籍済)
夫は、夫の母から、早く私と離婚するようにと急かされて
いたからなぁ(=_=)
まぁ、こんな子を産まなくていいなら離婚した方がましだったのかも?
なんて、ボーっと考えるけれども…
こどもいなくても、バツイチというのは、
男側は、まったく問題ないかもだけど
三十路手前の女で、それは…、すごい失うものがあるから…
そういうのを知っておきながら
あえて、そういうことするように仕向けるなんてほんと
酷い人というか、強烈だったなぁと今思い返しても
身勝手な人間だったなぁとつくづく思う… (=_=)
(そもそも、夫に何百万円も平気で借金背負わせるくらい
だから、まぁそういう性格の家族たちなんだろうな…)
夫の母の亡きあとのことを夫は心配していたのだけど
あんな扱いされておきながら、夫と同じように夫の父を心配して
あげることなんて、1ミリも思わない…(-_-;)
こちらが少しお金出してあげて、夫の弟の家の近所に
賃貸で住めばいいんじゃない、ご飯の心配なら
夫の弟のお嫁さんに作ってもらえばって思うけれども…
でも、とにかく、夫の母が亡くなるに至った経緯は
ほんとうに可哀想だから
それだけ考えるといたたまれない…
そういえば、妹にその話をしたら、えっ、
事故だったのかなぁとか検死はしたのって
すごいぶっそうなことを言っていたけれども…
とりあえず、自分に対しては、今まで当てつけのような
酷いことしかされていないから…
心の奥底では、夫の母に対しても
夫の他の家族に対しても、何の感情も起きないというのが
本音で、つくづく冷たい人間だと思うし、
そうなるように願ったりしたことは一切ないけれども
なんか、天罰じゃないかと一瞬思うときに
自分の心の中にも醜さがあるなぁと思うけれども…
家族になりたくないと断ってきたのは向こうだから
自分が何かやっても迷惑な話だったかもだから
もう、それでいいのかもだなぁ…
今日は、葬儀があるみたいだけど、こちらは、配信のドラマみて
おもしろいと爆笑できるくらいに、他人事と思っている…
でも、夫のメンタルについては、これから心配…
しかも、仕事のことで不手際が
あって、取引先に謝りに出張にいかなきゃいけないようなとき
だったから、ほんと仕事も支障ないといいなぁ…
こんな風に迷惑かけるくらいなら、ちゃんと話してくれたら
どうにでもなったんじゃないかと思うけれども、プライド高くで
余計なことすんな!か、うまく行っても、手伝わせてさせて
あげてもよくってよって感じだもんなぁ(=_=)
まぁ、夫自身、
夫の父の行く末が心配だからといいながらも、夫が、夫の実家で
テレワークで二人でしばらく住むというようなことは絶対に
ないだろうから、なにが心配だよって思う(-"-)