変な夢みてしまった( ̄▽ ̄;) | masukoderatukusuのブログ 

masukoderatukusuのブログ 

自閉症&知的障害(重度)の中学生のこどもがいます。

昨日の夜は、次の支援学校でもごたごたして

 

普通の学校で支援級に在籍しますってなぜか自分が

 

放った夢を見てしまいました… 

 

そうならないことを祈ります…(=_=)

 

これも、こどもと一緒に居過ぎて、

 

精神的に参っているせいかも(;^_^A

 

いきなり不機嫌になったり、もういい加減にして

 

ほしいもんだよなぁ(=_=)

 

ところで、今年度の学校は

 

すぐに転出できます(というよりしてほしい)

 

って感じだったんだけど、受け入れ側が年度末だけという

 

条件なんで、今の学校としては

 

早く、年度明けろって感じなのかしらね…(=_=)

 

いろいろやって転校を勝ち取ったってこちらとしては

 

喜んでいるのだけど、実はそうするように学校から

 

動かされていただけだったのかも???と思うと

 

虚しいやらなんやら…

 

そういう風に考えると、ほんと人間不信になりますが…

 

それだけ、学校現場が混乱しているということで"(-""-)"

 

混乱しても、昇進したり、不祥事あっても辞めさせられること

 

なんてよっぽどだから、真面目にやらない人からは美味しい職場

 

かもだなぁ… そんで、そういう人の多いときの環境が

 

今年度(とおそらく来年も)ということなんで

 

逃げ出すこちらも、手放したいという学校側も転校という

 

同じ目標により

 

やっとウィンウィンな関係になった…ということで(=_=)

 

とりあえず、次の学校の先生からは、

 

うちの子は、集団(学校という場所)が向いてない

 

ようですねぇと言われていて、こどものことは分かって

 

くれるようだから、たとえ、親同伴が当たり前みたいなところ

 

があったとしても、今年度の学校よりは…

 

それと決して、私が過保護だとか、学校に行かせてない=虐待

 

という目で勘違いされたりも、一切ないところも含めて…

 

 

それと学校変えたからといって行く可能性は微妙だけど

 

他のクラスの(今年度はクラスも)先生たちからの痛い視線は

 

受けずに済みそうというところもあって…

 

というか、そもそも、普段の指導見られるのが

 

困る…というのは

 

どういうことかなぁと深読みしてしまうところで…

 

それは、見られるとまずい指導などがあるんですかねぇ…

 

なんかどこかの保育園の不祥事と同じようなことあるのかな

 

なんて深読みしてしまいますがね…"(-""-)"

 

そういえば、こどもが2年生のときのクラスの先生の一人も

 

私(という保護者)がクラスに入ることをかなり嫌がっていたんだけど、

 

その先生は授業中に、ナチュラルに?、こどもの同級生に対して

 

意地悪な言葉を吐いて泣かせていたのも見てしまい…"(-""-)" 

 

ほんとなんなんだ、先生もこどもか?まさか精神年齢同じなのか…?

 

って驚いたことがあったので…

 

でも、なんか、そういうことは他の先生も見ていて、知っていて、

 

その先生と自分を同じにされたくないという気持ちだけ持ってくださっているところが

 

ありがたいのだけど、

 

やっぱり、担任至上主義だから外れたらその1年は地獄だしなぁ(=_=)

 

普通の学校でも、意地悪な先生のクラスでは、不登校がクラスの半分

 

いた年もあったって話も聞くし…

 

ほんと、世も末ですなぁ…(=_=)