家庭内で考え違う^^; | masukoderatukusuのブログ 

masukoderatukusuのブログ 

自閉症&知的障害(重度)の中学生のこどもがいます。

昨日、夫と話しているときに

夫が国葬賛成だということを知って

やっぱりかと思った(-_-;)

夫といえば、

東日本大震災の前に、地震が頻発

していたときも、私が、これから

大きな地震がくるという話しても

地震が頻発しているということは

エネルギーを放出しているから

大きいのは来るはずない

原発は絶対安全で、地震なんかで

びくともしない

飛行機が落下しても

壊れないとか言ってたくらい

だからなぁ(^_^;)

最近は山の中腹にある外灯を星って

思い込んでいたみたいだし(-_-;)

そういえば、こどもに

ある療育を受けたときに、

先生が途中で変わって

その方が

とにかく、発音の訂正がしつこくて

あと、知育のおもちゃで遊ばせるときも

身体的プロンプトが強すぎて

こどもがあからさまに嫌がっているから

やめさせたいと言っても

夫の意向でなかなか止めさせてもらえず

こどものことは私が一番見ているから

この療育は、こどもには合わないと

意見したところ

夫が、お前は九大や筑波大じゃない

から信用ない

ここの先生はそのレベルの大学出身に

決まっているから

と一括されたなぁ(-_-;)

ほんと、そういうでバカにするの

止めてもらいたいから

失礼と思いながら

その指導をしてた方に

出身大学聞いとしまいました…

幸い?、九大でも筑波大

でもないそれ以下の大学で、それを

それを伝えたら、しぶしぶ

止めさせることできたんだけど~

この、独断偏見みたいなのは、

一体なんなんだろうな(-_-;)

の割には

自分は、東大じゃないから
云々言われるのは嫌らしい。

ほんとついていけないけど

うちの子も、思い込み激しいから

遺伝したんだろうな~

さっきも、タブレットの電波おかしく

なったときに

お前、何をしたんだ(# ゚Д゚)みたいな

感じで

こどもが掴みかかってきたけど

頭が悪いから理解は無理と
諦めないで、
こうすれば治ると教えれば

勉強しかできない大人よりは

まともな人間になる気はする

なんか、頑張リ甲斐あるな~