怒りがおさまらないから書いとく | masukoderatukusuのブログ 

masukoderatukusuのブログ 

自閉症&知的障害(重度)の中学生のこどもがいます。

だいぶ前だが、
PECSで有名な先生がFacebookで言ってた

とある指導方法は

私としては、というかうちの子は

絶対に合わないと思ったんで

書いとこうと思う。

それは、ジュースが好きな子で
目の前にあると飲んでしまうという子に
対してどうすればよいかという質問に
対し、絶対に飲ませないように
ガマンさせなきゃダメですって
ことだったけど、
それ、現実的には無理でやんす(-.-)

その子がジュース飲むの
飽きたくらいにやったらうまくいくかも
だけど、
依存的に飲みたいというときに
やると、むしろ逆効果で、ますます
そのジュースに依存する傾向になります

私ならジュースを目の前にそもそも置かない

ようにするけど、それはその先生的には

それは、絶対にダメなんだそう

でも、ただ、そうやったらどうなるか知りたい

だけでしょう?

そのアドバイスで、その子が不幸に

なっても、信じた方が悪いって感じ

にするんだからなぁ(-.-)

まったく、マッドサイエンティストは👊


大抵は見せないようにするのが

一般的だから(-.-)

皆さん、信用してはいけませんよ

ま、、理想ばっかり語って

現実しらない職業療育者はこの程度か

例え医師免許あっても、と興ざめした

また、その、仲間も、事件起こされたようですし、

その件についてはスルーしちゃってさ。

ほんと、うちの子みたいなかわいそうな子相手に

金儲けするなと思う。

そういう偽善者ぶった悪人に投資しないように

保護者の方は気をつけてほしい

そういえば、


一番、理解しているのは、結局、そういう子を

持つ親御さんだよって

行動分析で一番有名な大学教授の先生も

おっしゃっているんだよ。

ちゃんとした心理の先生は!

だから、

変だなと思ったら、

さっさと逃げましょう🏃