夜中起きてしまいました"(-""-)" | masukoderatukusuのブログ 

masukoderatukusuのブログ 

自閉症&知的障害(重度)の中学生のこどもがいます。

昨日、わたくし、ソファによりかかったまま、寝てしまったのですが

 

こどもがタブレットの音を最大音量にしていて

 

耳が痛くなって目が覚めた

 

こどもも寝ていたので…

 

そっと電源を切ったのに、瞬間的に起きてしまわれました"(-""-)"

 

しかし、なんか、これって、夫に似てないか?

 

そういや、夫がテレビや電気つけっぱで寝ているときに

 

切るとぱっと目が覚めるんだよね"(-""-)"

 

いつも半分しか目開いてないのにそのときだけ

 

ほんと、パチッと目が、人形みたいに開くから

 

めっちゃ怖い(*_*;

 

という夫は別室で夢の中…

 

夜中、こどもは電源を切られた瞬間に目覚め

 

そのタブレット音量の何倍の大きさの声をあげて

 

しまい、挙句の果てに、自傷行為として、頭を打ち付け…た」

 

その先がふわっふわの布団でございます(=_=)

 

なんか、もう

 

そーいうパフォーマンスムカつく"(-""-)"

 

誰がかわいそうなんぞ、思ってあげるもんか

 

とりあえず

 

敢えて、こどもがいる場所の空調を冷房にしました。

 

てか、冷房が当たり前の季節なのにね"(-""-)"

 

こども自身が、暖房で30度強風にしないといけないこだわりを持っていて、

 

少しでも下げると

 

寒い寒い言うのでいつもは仕方なくそうしています"(-""-)"

 

でも、それだけじゃ絶対ヤバいので

 

隣の部屋のエアコンを冷房をすこし低くして、その空気とまぜて調整しております…

 

電気代と、環境破壊半端ない(# ゚Д゚)

 

頭オカシイにもほどがあるよ( ;∀;)

 

ちなみに、車の方は、冷房でも最大風量ならオッケーななぞこだわり。

 

しかし、車内は狭いので、ずっと最大風量寒いので

 

ホッカイロ貼ってます、わたくし(*^-^*)

 

こどもの方、手が冷え冷えになっても、気にしない模様"(-""-)"

 

なにはともあれ

 

今、家のエアコン冷房最大風量にしてます(それが当たり前です)が

 

本人は、今は、それに対して全然

 

怒ったりしないので不思議です( 一一)

 

もしや、暑いのに、やせ我慢しているの限界なのかな。

 

冬は暖房にしているから、エアコン=暑いに決まっているという

 

なぞのこだわりなのか、理解不能でございます。

 

 

しかし

 

なんか、知り合いのお子さんで、お風呂50度にするこだわりある方が

 

いらっしゃるって話を聞いたので、それよりはマシかもですが…

 

 

そういうお子さんでも、在宅で親御さんががんばられているからね…( 一一)

 

くじけちゃいけないよなぁ…(*_*;

 

あと、そういう子に対しても、真摯に、医療や教育を提供されて

 

研究や臨床、現場でお仕事に

 

励まれている先生方が少数ですが、いらっしゃって、

 

その方たちに、お世話になった手前、

 

諦めることは、ほんと申し訳ないと思うし。

 

でも、ほんとそういう先生って、どうやって、その子たちを理解したのか

 

それと、その子たちを理解するために、どういうお勉強をされてきたのか

 

について、知りたいと思う今日このごろでございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

 

決して、当事者だったり、御兄弟にそういう方がいらっしゃったみたいな感じでも

 

なさそうだから、尚更。

 

でも、親御さんやご親戚が、そのお仕事されていた方もいらっしゃるので

 

いろいろ教えてもらったり、覚悟とかも違ったりそういうのもあるんだろうけど…

 

 はっ、そういえば、ルッキズムで申し訳ないけれども、そういう理解のある先生に

 

限って、容姿端麗なんですよね…男女ともに°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

いろいろ恵まれていて、コンプレックスないから

 

心にめっちゃ余裕があるんだろうか…

 

 不思議…°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

そういう方こそ、メディアとか出てくれたら

 

ほっこりする親御さん多いはずだけど

 

日々のお仕事がお忙しいだろうし、良い方は、なかなかそういうとこ

 

出てこないことがとても残念でございます"(-""-)"