歯磨きから散髪まで | masukoderatukusuのブログ 

masukoderatukusuのブログ 

自閉症&知的障害(重度)の中学生のこどもがいます。

 

歯みがき&口のケア(3)3歳~5歳 - NHK すくすく子育て情報

 

普通の子育て情報なのだけど、これは、

 

めずらしく参考になりました…

 

なんか、こどもの口の中って、自分のこども育てるまで

 

見たこと無かったから、生え方オカシイとかいちいち

 

びっくりして、一人で空回りしていることあるし( ´艸`)

 

それにしても、6歳臼歯も、歯医者さんに行くまで知らなかったし… 

 

もっと勉強しなきゃなぁ…

 

 

そういえば、1月の検診のとき、ふと思ったけれど、

 

こどもがお世話になっている歯科の先生の髪型って

 

このキャラの人形っぽい…

 

 

 

そういえば、

 

へし切長谷部の髪型は、自分的には

 

ハリがある感じだと思っているけれども

 

舞台やコスの人は、サラサラだなぁ…

 

絵だと、両方あるし、見比べるのがおもしろい…

 

最近、こどもの髪型を、善逸っぽく切ろうとしているんだけど

 

善逸を知らないときは、善逸っぽくしか切れなかったのに

 

意識したとたんに、まっすぐ切れるようになったという( ̄▽ ̄;)

 

というのも、こどもの髪は寝ているときに切っているので

 

自分の技術以上に、こどもの寝相が関係するという…

 

わー、話がずれた

 

とにかく、もう、ちゃんと、歯磨きさせないとなぁ"(-""-)"

 

てか、散髪と同じように寝ている間に

 

磨けたらいいのに…ってほんと思うけど

 

それができるのは、自分のように、鈍感な人間だけだと

 

こどもをみてきて 初めて知りました…( ´艸`)