結局 | masukoderatukusuのブログ 

masukoderatukusuのブログ 

自閉症&知的障害(重度)の中学生のこどもがいます。

私も、5チャンネルの人と同じような気がしてきた( ̄▽ ̄;)

 

悪口いけないって分かっているけど…

 

でも、言わせてください…

 

 

なんか、以前、鬼滅の刃や刀剣乱舞を差別だと

 

SNSでいっていた方が、

 

最近、、その漫画の台詞を引用した記事を載せて、自分の主張を

 

繰り広げているのをみて、ものすごく

 

イライラしてしまったんですよ…"(-""-)" 

 

まずは、作者に謝れ!!!(# ゚Д゚)

 

ついでに読者にも! 

 

 

それができないなら、否定したはずの作品を

 

ちゃっかり引用するな( ̄▽ ̄;)

 

なんか、そういのにイライラするのも、

 

その手の考え方をする人が自分の身内にいるからですよ。

 

何度、ワナ?にひっかかって、ひどい目にあってきたことか( ̄▽ ̄;)

 

昨日言ったことと、今日言ったことが真逆で、

 

昨日言ったことを信じて、味方しても、

 

そんなこといったっけ(・・?と

 

だまし討ちにあうという(=_=) 

 

 

はぁ、もうやめよう…

 

信用できない人だから、恵まれているにもかかわらず

 

人生うまくいってないんだろうし

 

 

 

とりあえず、上記のSNSは、進撃の巨人のオープニングについても

 

非難ゴーゴーで書いてあったけど、そのうち、

 

最近の世界情勢と絡めて、すばらしいなどと言いはじめたら

 

どーするかねー"(-""-)"

 

 

なんか、うちの子も、その手の考えの癖があるんですよ…"(-""-)"

 

 

 

だれか、ころころ気が変わる人とのうまい付き合い方を

 

教えてほしい"(-""-)"

 

 

気にしないというのが一番だという人もいるけど

 

従わなかったときの、本人の抵抗も半端ないし、

 

従ったのにも関わらず、気が変わった後は、

 

なんで言う通りにしないんだよってキレてくるんで

 

んですよ… しかも急に( ゚Д゚)

 

けど、知的があっても、まだ大人ではないから

 

その考え方の癖を変える為の方法は

 

ずっと探してあげないといけないなぁと思うから

 

きちんとした療育を受けられなくて、

 

大人になった人から学ぶべきところは学ぼうと

 

思いました。