”小児歯科で見た光景”絵を書き直しました | masukoderatukusuのブログ 

masukoderatukusuのブログ 

自閉症&知的障害(重度)の中学生のこどもがいます。


 




絵を書き直しましたが、技術がないので 反転できない…



前年度の先生は、顔は佐藤健さんに似ていて
雰囲気は永瀬廉さんぽいけど
髪型がくるくるしているのがすごい難しくて

なんか全然違う感じに
なってしまいました…(-_-;)
しかも、マスクを書き忘れてしまいました
でも前投稿したやつよりはマシかも(^_^;)


そういえば、年末に心配で定期検診前にみてもらった方が

良いかと思っていた歯がありましたが、

この前口の中を見せてくれた時に確かめたところ

取れていたようなので、安心しました。

 

今年度の先生の方も書いてみました。

 

この画像も、なぜか反転できす(-_-;)

いつか反転させておきます。


なんか、今年度の先生は、毎回、
髪型変えていて、毎回、違う人?

と思うくらい印象がかわるんですよー

だから、誰に似ているとか、まだ全然

掴めません…

だいたい、これに、マスクしているから( ´艸`)

 

ちなみに、これは10月に見たときの

先生です(;^_^A


そういえば、最初、前年度の先生と同じ髪型で
同じ色の服装だったし、声も似ているし

背の高さも同じくらいだし
マスクをしているから、前年度の先生のままかと

思った( ̄▽ ̄;)

先生とお話したときに、

はじめて、同一人物でないことに気づき

ました…


こどもは、未だに変わったことに気が
ついてなんじゃないかって

戸主は、言っていたけど…

それよりも、本人はまだ、人をみる余裕もなさそうだからなぁ(-_-;)

そのわりに
診察台に、こだわりがあって
今年度は、ブルーの台に変わったことが
とても不安なよう…(-_-;)
なんで、特定の台にこだわっているか
分からないけど
とりあえず、今年度は
先生が変わったから
台が変わったよって
教えることにして、ます。
前年度の先生は
ピンク…(暖色系の服装してるから)

今年度の先生は
ブルー(寒色系の服装してるから)

って教えて、このような下手な絵を

書いて、○○先生だよーって言っているけど

効果はあるか、謎です(-_-;)
絵を書き始めると、

クックルンやらスピンフィーバーのキャラクターを

書いてって言うし…( ̄▽ ̄;)


とりあえず、歯医者さんでは相変わらず、むっちゃ騒いで

おりますが、歯科の後はYouTubeにて
シュミテクトやらポリデントのCM
ばっかり見るから、治療は苦手だけど、

そんなに悪い印象でなかったりして( ´艸`)

これも、今通っている歯科の先生や衛生士さんたちが

良い雰囲気で、痛みの少ない治療や予防をしてくださる

からだと思います。

歯磨きも、歯科の後は、しばらくちゃんとさせてくれるので

やっぱり私がするのとでは、全然違うんだろうなぁ…

 

コロナがまだ終息していない中、変わらずに治療していただける

ことも非常にありがたいことです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

いつか、こどもが、衛生士さんや先生の

 

似顔絵を書けるようになって、感謝のお手紙とか

 

書けるようになったらいいなぁ…なんて思いますよ( ´艸`)