新年早々(-_-;)① | masukoderatukusuのブログ 

masukoderatukusuのブログ 

自閉症&知的障害(重度)の中学生のこどもがいます。

 

 

県内ではそこそこ有名なお肉のレストランのおせちに

しました。

 

戸主がおせちが苦手なので、昨年より、これにしました。

 

大晦日に取りに行って、冷蔵庫に入れていたのに、

でも、朝起きたら、先に起きていたこどもが勝手に

ベッドにもっていって、

目を覚ましたら、ふとんの上に置いてあったので、

めっちゃ、冷や汗をかいてしまいました…

暖房の効いたところにあったから、心配だったけど

ほとんど生ものがなかったおかげで

おいしく、全部いただけました!

 

なにより、ひっくり返されなくて良かったデス(´;ω;`)

 

そろそろ、冷蔵庫を開けられないような

 

装置つけなきゃかもなぁ…

 

今年は、お雑煮も…

 

 

こどもと同様、私が選ぶと機嫌が悪くなるので、

本人(戸主)にどういうのが良いか聞いたら

デパ地下で買ってきた(;^_^A

 

そういえば、説明書に、焼いてくださいって書いてあったから

フライパンで焼こうとしたら、戸主からそんなんで

焼けるはずない!って、いろいろ言ってきたから

戸主の方は茹でて、自分の方だけ焼いてみたけど、

美味しそうに焼けたのをじっと見ていたから

焼き餅の方も差し上げました。

でも、どっちが美味しかったか聞いたら

ムッとされてしまいましたが(;^_^A

 

はぁ、新年早々( ̄▽ ̄;)

自分が言うことは、一点の曇りもない!っていうのは…(-_-;)

 

そういえば、せっかくのお高い、高級料亭のお雑煮だからと

こどもに食べさせようとするも、拒絶されてしまったので

丸いおにぎりを作っていれてみましたが、

やはり、イヤイヤ( ̄▽ ̄;)

でも、美味しい出し汁だけでもと思い、

 

そうめんを作って、お雑煮の汁に入れたところ、

するすると、食べてくれました( ´艸`)

 

まぁ、超偏食なバカ息子も、本当においしいものなら

 

食べれるということで( ̄▽ ̄;)

こどもの健康の為に

デパ地下のお高いお惣菜気軽に買えるように

今年こそ、引っ越しできたらなぁ…

なんてねぇ…( ´艸`)