結婚式の解約金は支払うべきか? | masukoderatukusuのブログ 

masukoderatukusuのブログ 

自閉症&知的障害(重度)の中学生のこどもがいます。

さっき、フジテレビで、コロナの影響で結婚式をやめることになり

新郎新婦が解約金を支払わなかったので、式場から訴えられた

というニュースをやっていたけど、弁護士の橋下さんは、

解約金を支払うべきと言っていたなぁ・・・・

 

そういえば、私も結婚式する予定だったけど、私の親の急病で延期せざる

を得なくなって、そのことを夫の両親に話したら、そもそも結婚式

なんて行きたくもなかったから、私たちを待たせるなんてほんと

ありえないから、もう、ないからねーーと、

と言い始め、急遽キャンセルしたんだった( ̄▽ ̄;)

(なのに、義弟の結婚式のときに、この人は結婚式が嫌いだから

いくらしろと言っても聞かないんだよという話をみんなの前で

されたんですよ、ほんと嘘ばっかり。あんの~、義理両親(# ゚Д゚))

 

そのときは、結婚式の3か月前くらいだったので、

申込金の10万円だけ返金されなかっただけで

解約金は支払わなくて良かったんだけど。

自分の友人も、結婚式キャンセルした人いたけど、

やっぱり申込金を返金されない

だけだったような気がする・・・

 

ニュースになったやつは、今裁判中みたいだけど、

同じようなケースが多いみたいだから

どうなるか気になるなぁ~~~