2年生のとき、勉強が心底嫌いになった
我が子…
テキスト見るだけ、勉強という言葉聞くだけで、
うゎーと癇癪おこしてしまっていた。
発達障害の子が行く塾に通わせるも
先生が、よこでガンバろうねと連呼
するだけで、全然意味なく
ますます勉強嫌いに(;´д`)
それまで、親だと甘えるから、
また、教育の資格は一切ないからと
人に任せてきた
教えることは、避けてきたけど
仕方なく、教えることにした。
で、勉強という言葉や、教材が
好きになるとこまでは、達成したが
そこをゴールにしていたせいか、
そもそもこういう気分を乗せて勉強させないと
やらない子に教えることは
なんも意味ないんじゃないかと
思いはじめ
今度は、教える私側が、やる気を
なくしてしまった(^_^;)
加えて、喜んでくれるべき夫が
できたよ!と教えても無関心だからな 🔥
というか、
いつも私に対してライバル心むき出しだなぁ
夫、教えられないから😒
まぁ、良いか…
自分が、そのときこどもに覚えさせたい
教えたいものを教えればよいのか。
例えば、殺陣、とか