予約した本がなかなか利用可能にならないからね、

図書館へ行って書架から選んできました。


この前、久しぶりに諸田さんを読んで、諸田さんもいいなあ!って思ったんで。




短編集


どのお話にも尼様が。


実在した尼様も。


尼様自身の恋物語もあれば、そうでないものもあるけれど。


時代が幕末とあって、恋はなかなかに苦しく切ない。


文章、筋運び、上手いな!

流石です。



急に蒸し暑くなってきました。


一日中、家にいたな。


春休みに孫支援にいって以来、久しぶりに孫とライン電話しましたね。

あちらも学校生活が始まってバタバタしていたり、興味がいろいろに広がって、バァバにラインするっていう気分じゃなかったかもね。

今朝は何だかフラフラするとの訴えで初めて欠席したとな。

でも、とっても元気だったけれど、、

まあ、そういうこともあるでしょう(笑)

嫌な時は無理しなくてもってことで。

バァバの頃は、皆勤賞もあったし、なんか、世の中、「学校休むなんて!!とんでもない」的なね。

よっぽどの病気じゃないとね。

我が家だけ?そういう家で育ちました。はい。


今度は夏休みの支援、、、


長くても一週間程度の予定(笑)


暑さに負けずに夏を乗り切るぞ!

エイエイオー!


明日は久しぶりにお菓子屋さんのお仕事。

今月は少なかった。

2回のみ。

若い人に頑張ってもらって。

ゆる〜くたまにね!