210410 ベイブレードワールド(杉並アニメーションミュージアム) | けんパパ一家のベイブレードバーストブログ

けんパパ一家のベイブレードバーストブログ

・・・2015年7月に開催された"究極ゴム銃 Gショット"イベント時に併設されていた"ベイブレードバースト"体験会を機にハマりだした"Gシューターけんご"と"プリパラキッズのあ"と"M君より弱いチュンリィさんよりも弱い、けんパパ"の活動記録。

・・・たまに"プリパラ"も出現しますw

ご無沙汰しております!
久しぶりのブログ投稿が今年の初投稿で前回から半年間があくとは思いもよりませんでしたがw

冬は息子けんの高校受験でほぼ巣籠もり生活をしていましたので、特にブログ投稿もできないままではありましたが、無事、この4月からけんは高校生/ノアは小学5年生となる事ができました。
・・・まだ新型コロナウィルスが収束を迎える事が出来ていませんが、細々と活動を再開したいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は久しぶりに3人で外出。

・・・向かった先は"東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム"。

・・・こちらでは、本日4/10(土)~7/11(日)までアニメーションミュージアム企画展として「ベイブレードワールド」が開催されるという事で早速行ってきました!

一部撮影不可の場所はありましたが、『爆転シュートベイブレード』『メタルファイトベイブレード』『ベイブレードバースト』それぞれのベイブレードの展示や貴重なアニメ資料の展示がありました。



・・・『爆転シュートベイブレード』『メタルファイトベイブレード』『ベイブレードバースト』はデュアルレイヤー以降のベイブレードが展示されています。

・・・最新作『ベイブレードバーストダイナマイトバトル』で登場するダイナマイトベリアル・サイクロンラグナルクや新しいベイランチャー"カスタムベイランチャー"も展示されていました。

・・・入場者プレゼントでは『ベイブレードバーストダイナマイトバトル』クリアファイル(左)を、展示スペース内のクイズラリーでは『ベイブレードバースト超王[スパーキング]』クリアファイル(右)をもらいました。

クイズラリーのクリアファイルは訪れたタイミングでもらえるベイブレードバースト作品タイトルが変更になるようです。

自宅から比較的近い場所で開催されているので、会期中に再度足を運びたいと思います。

・・・余談ですが、息子は最近ハマっている『エヴァンゲリオン』に夢中いっぱい写真を撮っていましたw