東京魂を見せろ! | いろいろ*ぼちぼち

いろいろ*ぼちぼち

気づき、ひらめき、たまーに色彩…コドモ心のおもちゃ箱♪

大震災のあとも、ずっとバイトでした。

不安定な状況の中、疲れた帰りに寄るスーパーのがらがらの光景

地震の影響で、品物が入っていないんだとばかり・・・本当にしばらくそう思っていました。



ちがかったんですよね。




私は生まれも育ちも東京です。


あえて、言いますよ。恥ずかしいけど・・・。

東京・・・世界の日本の首都だよ!?

トップレベルの東京だよ!?

東京人っていったらさ、洗練されてるイメージなんだよ!?


そんな東京で・・・

被害の少ない関東の県の先頭を切って行われてた事が

“買占め”だなんて・・・。


情けないよ。


東京人の誇りはどこにいったんだ!?



困った時はお互いさま。


江戸から引き継がれている、あの精神はどこにいったんだ!?




今こそ“東京魂”を熱くする時じゃないかな?

関東のリーダーとして、支え合い、助け合い、譲り合いの精神を

ひっぱっていかなくちゃいけないんじゃないのかな?


供給量が一時的に少なくなる事はしかたない。

だからこそ、みんなに回るように、必要な分だけ・・・

そう、いつもの買い物と同じようにすればいいんじゃないかしら?


わざわざ朝早くからスーパーの前に行列するのも控えれば

自然とこのパニックは消えて行くんじゃないでしょうか?


ちょっと商品が少なくなったから、なくなっちゃうんじゃないかと思って、

そこにあったモノを“とりあえず”買ってしまおうって、

そういう根性が東京で渦巻いた事に悲しかった・・・。


だから、あえて言いたかったんだ。


日本の首都・東京。

私はそこに生まれ、そこで育った。


江戸っ子気質を忘れるな!誇りを持て!


あの日から1週間。

新しく始まる1週間は、支え合う心が、形に表れますように・・・。



・・・都庁で、個人からの被災地への物資の受付が始まりました。

買占めをしたみなさん、ここで受付して救済物資に変えてくれるなら・・・

許してあげるよ!?


何さまでしょうか、ワタクシ(^_^;)あせる




買占めなんて、意味がないよって、お馬さんが分かりやすく教えてくれます。

無形にーさんの記事です^^かわいい絵で解説ですよ^^

           ↓

http://ameblo.jp/mukeijuku/entry-10834143498.html



ばしばし言ってくれます、ぐっと心にしみこませてくれます。

この方も、言いたい事がよく重なります^^さっちいさんです

          ↓

http://ameblo.jp/ganbakids/



伝えたい事は、ここにつまってるよ!sooさん、ナイスです

           ↓


http://ameblo.jp/soraretriver/entry-10832968360.html





                  ペタしてね