久しぶりに気になる記事がありました。

課徴金1千億円。

 

経産省が電力会社数社の1千億円の課徴金命令を出したようです。

 

この文字だけ見ると、電力会社が悪い事をして痛手を負うように感じますが、個人的にはフッと笑ってしまいます。

車田正美先生の漫画で出て来るような感じです。

 

そもそも、電力会社は必要な利益を確保したうえで電気料金を設定でき、その設定を承認するのが経産省のはず。

 

という事は、課徴金を支払って赤字になりそうになれば電気料金を上げれば良いだけで、それを承認するのが経産省ということになる。

 

その経産省が電力会社に課徴金を科したという事は、電気料金を払う国民から国税を徴収しているという事だよね。

 

再エネ賦課金が初めて下がるという記事も数日前に見たような気がします。

その補填を行ったのかな。

 

こういった事は記事にせずに、裏でこそこそやってくれればいいのにね。

知ってしまうとグダグダいう人たちも居ると思うけど、そういった人たちは頭が悪いから分からないと思っているのかもしれませんね。

 

こういったお金の流れは、電力に限らす生活全般に散りばめられている、というか、先にこういった構図があって今の日本が出来上がっていると思っているので、これが無くなるこは無いでしょうし、反面、この構図があるからこそ良いサービスもあると思っているので、個人的には必要なことだと思ってます。

 

 

あくまでも個人的な考えです。