先々週と先週知らない番号から
電話がかかってきてて

数回くるから気味が悪くて怖かった
かけ直した方がいいのかな?って
思ったけど嫌だったんだよね
一回嫌な人からすごい嫌な内容の電話した事あって
それから電話嫌なんだよね


そもそも俺に用事ある人なんて
そうそういないし、
本当に用事があるなら
留守電かもしくはメッセージを
残すであろうと思ったから
ってか社会人ならそうしてくれって
やっぱかけ直さんとこって思った


そしたらなんと
職場に電話がありまして
「先週と先々週に電話した者です」
って
親が勝手に俺の電話番号教えてた〜
しかも俺に何の事後報告も無し
本当ありえない〜

電話する方もする方で
「電話した者です、
   電話あったの覚えてます?」って

はぁ?何それ社会人としてどーなん?
って思った
勧誘だったんだけど
そんなとこ行かねーよ

というのが私の所感です


ついでをいうと
LINEとかで
「いま暇?」「明日ひま?」
ってだけ連絡してくるやつも嫌い
相手を囲んで追い込んでいくパターンね


「〇〇したいんだけど 明日ひま?」
って伝えると
相手の事を考えた優しい
良いコミュニケーションだと思う
俺が相手にLINE送る時は
そもそも前提が断られるだから
なるべくストレスを与えない且つ
断りやすいようにw
「都合良ければ行こ〜」
「もし空いてたらよろしく〜」
って送ってる 笑


俺は大切な友達には
ごめんだけど、何言われるのが分からないから連絡くるまでの時間ですら怖いしすごいストレス感じるから
次からそういうふうに伝えてほしいって
言ったけど


これから関係を続けていきたいと
思わないどうでも良い人達には
もはや伝える気すらおきない

だからそんな人から連絡きても
すぐには連絡かえさないかも