ここをポチッと押して下さい

ダウンダウンダウン応援よろしくお願いします

にほんブログ村 花ブログ デザイナーズフラワーへ


にほんブログ村



フラワーコーディネーター益田美紀のブログ-110320_103545.jpg

お庭に咲いた沈丁花です薔薇むらさき
香りが甘くてとってもいい香りです薔薇むらさき
春を感じます薔薇むらさき


2月23日(税理士記念日・ふろしきの日・富士山の日・ロータリー設立記念日)の誕生花

花びらに見えるのは「萼」。

中国原産。日本には室町時代以前に渡来したとされる。

常緑低木で、剪定はあまり必要ない。また、移植を嫌うので、挿し木で増やしたり移動させたりすることがある。
日陰気味の場所を好む。

花の煎じ汁は、歯痛・口内炎などの民間薬として使われる。



花言葉は
「栄光」「不死」「不滅」薔薇むらさき