ここをポチッと押して下さい


応援よろしくお願いします
にほんブログ村
2008年3月に第1弾「ピエール・エルメ」とのコラボを実現し、スイーツアクセブームを加速させたサントリーのリプトン「スイーツコレクション」 。その人気のキャンペーンが、ついに第6弾を迎えた。
「スイーツコレクション」はペットボトル飲料にスイーツを模したストラップが付いてくるキャンペーンなのだが、セレクトされるブランドやアイテム選びのセンスが高く、女性層を中心に人気が爆発。
キャンペーン開始と同時にコンビニやスーパーには問い合わせも多数寄せられ、ネット上でも情報交換が積極的に行われており、様々なスイーツアクセサリーや製作キットが発売されている今でも、多くのファンが注目しているキャンペーンだろう。
9月下旬からスタートする、第6弾のモチーフとなるブランドが気になるところだが、前回のキャンペーン時に携帯待ち受けをダウンロードした人は、既に予告が表示されているので、知っている人も多いかもしれない。
今回のコラボ相手は、北ベルギーアントワープの高級老舗ショコラティエ「DEL REY(デルレイ)
」だ。
デルレイは1949年の創業以来、妥協をゆるさない美味しさへのこだわりを持ち続けているショコラティエとして知られており、2004年にはアントワープの本店に続く2番目のショップが銀座にオープンした事でも話題になった。
「スイーツコレクション」のモチーフとなったのは、デルレイを象徴するショコラやスイーツが8種類。パートドフリュイダーク、ロンデゴールド、ハート、ダイヤモンド、カラメルカフェ、アントワープハンズ、カラクプラリネミルク、エミールアイスクリームだ。
中でも、デルレイを象徴すると言われる2種類のモチーフについて紹介すると、煌びやかなダイヤモンドモチーフは、アントワープが古くからダイヤモンド取引の中心地であったことに由来するもの。そして、手のモチーフのアントワープハンズは、ショコラのモチーフとしてどうなの!? と思うかもしれないが、このモチーフにも理由がある。
アントワープでは、その昔「アンティゴン」という巨人が街の人々を困らせていたが、ローマ兵士ブラボーが巨人を退治、その手首を切り落とし、スヘルデ川に投げ入れ、街の人々を巨人から解放したという伝説から「手(ant)を投げる(werpen)」=Antwerpen(アントワープ)という街の名前になったそう。まさにアントワープに本店を構える、デルレイを代表するショコラと言えるのだ。
日本ブログ村のデザイナーズフラワーで本日3位です
皆様の応援ありがとうございます
これからも応援よろしくお願いします
