増田金物店のインパクトブログ -15ページ目
本日は日立(現HiKOKI)の1993年モデルの
自動カンナを修理に来ました。

見るとチップブレーカーがグラグラのバラバラです。

まずは駆動チェーンを外しギアーを取ります。

そうすると下から特殊ボルトで固定している
チップブレーカーが取り外せます。
手押し側にも同じもので取り付けていました。

ここで部品を問い合わせたらチップブレーカーは
受注生産で納期が11月中旬との事。

と言う事で修理の完成はまだ先となります。

では皆様お楽しみに。
展示品が全部売れましたので
新たに8台展示しました。

展示特価で売るのは2月ぐらいかな?

早い者勝ちです。

ゴミ保管庫も展示してます。

お気軽にお問い合わせください。
ではよろしくお願いします。
本日はイナバガレージ
GRN-3642Sの組み立てです。
基礎のレベルはバッチリ‼

9時半ぐらいから作業開始して
終わったのが17時ぐらい。

あとは土間にコンクリートを
打って完了。

框ドアも付けました。

ではN村さんありがとうございました。
※ 手前のカーポートは違う業者が建てました。
宇佐市城井にある
城井1号掩体壕が改修工事やってます。

上の土を剥がれスッポンポンのポンッ!

機銃を撃つ穴もあります。

こういう遺物は余り綺麗にしない方が
良いような気がする。
では。
マキタホーム用18Vインパクト
MTD002DSXバッテリー2本入り

ナント!
税別¥17,800円

限定3台
お早目に注文して下さい。
では。

