今日は、中学生の子供がいるママさん家でお昼ご飯を食べてお喋り(*^^*)(*^^*)

子供は小学生のみ参加!!
中学生は部活などで忙しいのでいなかった、、、

中学生になると高校受験もあるし大変なんだろうなぁ…ぐらいに思ってたんだけど、、、、部活のことをすっかり忘れてました(^0^;)(^0^;)(^0^;)(^0^;)

やはり体育会系は大変そう、、、
吹奏楽はもっと大変だとか、、、
聞いてるだけで恐ろしいヽ(゚Д゚)ノヽ(゚Д゚)ノヽ(゚Д゚)ノヽ(゚Д゚)ノ

それプラス勉強なんだから体力もないとバテるよね
この暑さだし、、、熱中症とか心配はつきないみたい

今後の参考として色々と教えてもらい大変勉強になりました!!!
が、、、不安にも、、、
聞いてはいたけど塾選びは本当に大変そう
まず、本人のやる気が一番だろうけど精神的な面や費用なども考えて選ばないと!!!
娘ちゃんの性格など考えると個人の塾が合ってるような気がするけど、何の部活をするかでまた変わってきそう、、、
取りあえず小学6年生になったら英語は習わせておいた方がいいと言われました。
いい塾も教えていただきましたが費用がすごく高くてびっくり!!!
そしてお歳暮も送らないといけないとか、、、
でも、成績は必ず上がるので人気の塾なんだって!!!
このまま通信教育で行くのもありだと言われたけど、娘ちゃんは月末にまとめてするタイプなので塾かなぁ

などと話し込んでたらあっという間に7時ヽ(゚Д゚)ノヽ(゚Д゚)ノヽ(゚Д゚)ノヽ(゚Д゚)ノ

みんな慌てて帰りました(^。^;)(^。^;)(^。^;)

今度はうちでと言ったけど‥‥
おもてなし下手なのでなかなか(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)
Martでも読んで勉強しよう(^o^;(^o^;